2017年3月の投資メモ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

窓際リーマンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ75件目 / 全169件次へ »
ブログ

2017年3月の投資メモ

C9c9846a1   7382299a1  

後で見直すためのメモ書き。経済指標、定点観測。
①米国新規失業保険申請件数
3/2・・・22.3万件 3/9・・・24.3万件 3/16・・・24.3万件
3/23・・・26.1万件 3/30・・・25.9万件
②米国非農業部門雇用者数(2月)・・・23.2万人 ※平均時給は前月比+0.2%、前年同月比+2.8%
                                                                      平均週労働時間は34.3時間 労働参加率63.0%
③米国鉱工業生産指数(2月)・・・前月比+0.1% ※設備稼働率75.7%
④米国住宅着工件数(2月)・・・130.3万戸 ※前年同月比+6.2%、年率換算前月比+3.0%
⑤米国中古住宅販売件数(2月)・・・547万戸 ※前年比+5.4%、月比-3.7%
⑥米国ケース・シラー住宅価格指数(1月)・・・+5.66%(前年同月比)
⑦米国PCEコアデフレータ(2月)・・・前年比+1.8%、前月比+0.2%

米国債10年債利回り・・・月初2.463%から月末2.396%まで下落。
WTI原油価格・・・月初53.82ドルから月末50.54ドルまで下落。

・森友学園の問題が気になる。安倍昭恵夫人の証人喚問が実現したら安倍総理にとって致命的になるのだろうか。証人喚問では嘘をつくと偽証罪になるので今までの発言からして何が何でも証人喚問を阻止しようとしているようにみえる。さすがにこれだけ白を切っておいて今更やりましたとは言えないのではないか。森友学園の籠池理事長が、退任発表の記者会見をしていた最中にテレビ局が安倍首相の自衛隊PKO部隊の南スーダンからの撤退に関する緊急会見速報に切り替えられたり。あまりにも不自然なタイミングで露骨過ぎる。辻本議員に対する攻撃も事実に基づくものではないのがすぐわかる。安倍総理の見苦しさばかりが目立つ。(~_~;)
他の方の日記でも書かれていたけれど単なるスキャンダルではないのかもしれない。
証人喚問実現=売りなんだろうか。

リンク:2017年2月投資メモ

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ