NGTNさんのブログ
ブログ
今日の相場 -8/21-
∇ダウ:11,417.43(+68.88) ナスダック総合指数:2,389.08(+4.72) S&P500:1,274.54(+7.85)
GSの原油価格への強気姿勢により資源株が買われ、好決算を発表したHPが買われ、金融株も理由はよくわかりませんが買われ、米株価指数は反発しました。原油価格は上昇。長期金利は下落。
・米ゴールドマン、年末時点の原油価格予想を149ドルに据え置き
相変わらず強気。原油価格が上がれば、オイルサンドや深海油田など採掘コストが高いところの開発が進んで、供給量が増えると思うんですよね。まあ、軽質、重質の違いはあるのですが。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-33367320080820
・HPの5-7月期は14%増益、海外売り上げが好調
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCIK1228.html
・フィアット、好調だった業績に陰り
欧州の景気が悪くなっているのが表れていますね。日本の企業でも欧州向けの輸出が多いところは、これからもう一段業績が落ち込むかもしれません。(マツダとか大丈夫?)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCIL9012.html
・FRB、リーマン関連のうわさについて異例の行動
リーマン、やばいのかな。大手投資銀行の中では一番弱ってそうですが。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCIM0726.html
・焦点:米政府のGSE救済に現実味
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33378720080821
・ファニーメイ・フレディマックと「デカップリング」する米株市場
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-33378620080821
記事中でも述べられているように、既存の普通株はコールオプションみたいなものになってますね。公的資金の注入なしに復活できたら今の普通株の株価が何倍にもなる可能性がある(可能性は低いけど)、公的資金注入だった場合でも100%減資じゃなければ普通株の価値は残り将来復活した場合に株価も回復する可能性がある(日本のメガバンクみたいに)。まあ、実質債務超過なんて報道もあるので、100%減資で既存の株は無価値になって、大丈夫なのはシニア債だけ、という可能性が高そうですが。
∇日経平均:12,752.21(-99.48) TOPIX:1,224.53(-8.84)
先物に売りが出て続落。アジア株全般が弱かったです。原油価格の上昇により、石油関連、商社、非鉄などが強かったです。銀行、保険、証券といった金融株は弱かったです。東証一部出来高は15.7億株、売買代金は1.6兆円。
・7月貿易黒字は前年比‐86.6%、対中輸出が戦後初めて対米上回る
輸入エネルギー価格の上昇で貿易黒字は減少。輸出が底堅いのは好材料。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-33372920080821
・日経平均の定期入れ替え、採用候補は大平金・エルピーダなど
日経平均採用となった場合の買い需要とか、インデックスファンド絡みの話が結構面白いです。
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities4/idJPnTK017529420080821
・中国は景気刺激策を実施へ、北京五輪後の低迷回避狙い-米リーマン
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a4cNYl6Ofe.M
・Madonna's Bra, Clapton's Guitar Targeted by Art Investor Funds
ミュージシャンの記念品に投資するファンド。色々なファンドを考えますね。写真のブラは$26,180で落札されたものみたいです。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601014&sid=aEFEhsFWo_m8
GSの原油価格への強気姿勢により資源株が買われ、好決算を発表したHPが買われ、金融株も理由はよくわかりませんが買われ、米株価指数は反発しました。原油価格は上昇。長期金利は下落。
・米ゴールドマン、年末時点の原油価格予想を149ドルに据え置き
相変わらず強気。原油価格が上がれば、オイルサンドや深海油田など採掘コストが高いところの開発が進んで、供給量が増えると思うんですよね。まあ、軽質、重質の違いはあるのですが。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-33367320080820
・HPの5-7月期は14%増益、海外売り上げが好調
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCIK1228.html
・フィアット、好調だった業績に陰り
欧州の景気が悪くなっているのが表れていますね。日本の企業でも欧州向けの輸出が多いところは、これからもう一段業績が落ち込むかもしれません。(マツダとか大丈夫?)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCIL9012.html
・FRB、リーマン関連のうわさについて異例の行動
リーマン、やばいのかな。大手投資銀行の中では一番弱ってそうですが。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCIM0726.html
・焦点:米政府のGSE救済に現実味
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33378720080821
・ファニーメイ・フレディマックと「デカップリング」する米株市場
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-33378620080821
記事中でも述べられているように、既存の普通株はコールオプションみたいなものになってますね。公的資金の注入なしに復活できたら今の普通株の株価が何倍にもなる可能性がある(可能性は低いけど)、公的資金注入だった場合でも100%減資じゃなければ普通株の価値は残り将来復活した場合に株価も回復する可能性がある(日本のメガバンクみたいに)。まあ、実質債務超過なんて報道もあるので、100%減資で既存の株は無価値になって、大丈夫なのはシニア債だけ、という可能性が高そうですが。
∇日経平均:12,752.21(-99.48) TOPIX:1,224.53(-8.84)
先物に売りが出て続落。アジア株全般が弱かったです。原油価格の上昇により、石油関連、商社、非鉄などが強かったです。銀行、保険、証券といった金融株は弱かったです。東証一部出来高は15.7億株、売買代金は1.6兆円。
・7月貿易黒字は前年比‐86.6%、対中輸出が戦後初めて対米上回る
輸入エネルギー価格の上昇で貿易黒字は減少。輸出が底堅いのは好材料。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-33372920080821
・日経平均の定期入れ替え、採用候補は大平金・エルピーダなど
日経平均採用となった場合の買い需要とか、インデックスファンド絡みの話が結構面白いです。
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities4/idJPnTK017529420080821
・中国は景気刺激策を実施へ、北京五輪後の低迷回避狙い-米リーマン
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a4cNYl6Ofe.M
・Madonna's Bra, Clapton's Guitar Targeted by Art Investor Funds
ミュージシャンの記念品に投資するファンド。色々なファンドを考えますね。写真のブラは$26,180で落札されたものみたいです。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601014&sid=aEFEhsFWo_m8
-
タグ:
最後のは面白いですねー。ワインのファンドがあるってのは聞いた事があったんですけど、マドンナですか。転売だけじゃなく展示会みたいなのでも収益上げるようで、良く考えますね~
不適切な表現がございましたので、当該箇所を伏字に編集致しました。
≪ みんかぶ運営事務局 ≫
□─────────────────────────────────□
リーマンとライブドアの件は、私が株に興味を持ったきっかけになりました。あれでMSCBが有名になったんですよね。当時は、リーマンってサラリーマンのこと?程度の知識でしたが、こんなに相場にどっぷりつかることになるなんて・・・。
良いワインは熟成させれば価値が上がるので、ワインファンドはそれなりにリターンが期待できそうですね。他に変わったファンドでは、[●●]ファンドとか生命保険ファンドとかありますが、こういうファンドは普通の金融商品との連動性が低いのでポートフォリオに入れておくと面白いかもしれません。
そう言えば、アイドルファンドもありますよ。
http://www.fundol.net/
まあ、将来が期待できるアイドルとかバンドだったら、大手プロダクションがさっさと大金つぎこんで売りだすでしょうから、個人向けファンドに回ってくる時点で、ちょっと難しいかなぁと思います。