マイPFと決算の関係、点検

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

夢想人さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ830件目 / 全1040件次へ »
ブログ

マイPFと決算の関係、点検

決算発表がピークを迎えています。
マイPFは、決算を無事乗り切れているのか。。。

決算実績値を見るときには、大きく二つのポイントがありますが。。。

(1)対前年同期比
(2)対計画進捗率

(1)は、対前年同期実績に対する良し悪しで、決算短信を見て
すぐに、良し悪しが分かりやすい。
基本的に株価はこれに反応しやすい。

(2)は、計画数値に対して、何%の実績を積み上がているか?
というもので、例えば、年間計画利益計画100に対し、
1Qの利益が25であれば、ほぼ計画通りの推移と見ることができるし、
株価に対しては中立と考えられる。

________________________________

<マイ主力株の動向>

■8316三井住友は、
(1)純利益が対前年同期比は▲31.2%
(2)純利益の対計画進捗率は 26.3%

計画比では健闘しているのですが、前年実績比の悪さのインパクトが強く
大幅マイナスに沈んでいる。
(2)の観点での見直しに期待したいが、
それ以上に、日銀様の機嫌次第で株価が動くので。。。

■7751キヤノン
(1)▲21.6%
(2) 20.3%(当初計画をベース)

キヤノンは、計画を2回下方修正している。
当初計画に対しては、20%しか進捗していない。
本来は50%の進捗でなければならないので、大幅な計画未達。
これを反映して株価は大幅に下がっている。

主力株(別名:塩漬け銘柄)は、他に、
三井物産、みずほ、トヨタ、デンソー、三菱マテ、武田薬品
いずれも厳しそう。配当を頼りに我慢する展開か。

<マイ優待・配当・長期保有>

■8591オリックス
(1)▲6%
(2)非開示


オリックスは、計画を開示していないので(1)のみ。
この環境下で▲6%は、立派だと思うが、株価の評価は厳しいか。

優待・配当・長期保有のうち決算が来るのは
蔵王、国際計測器、NECネッツエスアイ、平和、丸藤シートパイル
澁澤倉庫、シード、ツバキ・ナカシマ、リコーなど

リコーの決算は、若干不安。
その他の決算はあまり心配してない。が、足元すくわれるカモ。


<マイ勝負株の動向>

その他、勝負している銘柄の決算は・・・

■4980デクセリアルズ
(1)▲91.7%
(2) 22.5%

デクセリは、もともと、上期では赤字の決算を予想しているので、
(2)22.5%は、予想外に良い数値なのですが、
いかんせん(1)のマイナスが、予想よりはマシとはいえ
インパクトが大きすぎるので、明日は厳しい展開を予想。
見る人が見れば、健闘しているなと印象なのですが、どう評価されますか?

Aimingは、決算で勝負しているわけではないので・・・
と言いつつ決算が気になる

グローリーは、今日業績の大幅下方修正のIRが・・・
明日朝一で投げ売りか、考え中。
2件のコメントがあります
  • イメージ

    こんばんは、いつもどうもです。

    モルガンスタンレーのレポートをみたんですが、両方の意見が書いていた。ネガティブラインとポジティブライン。



  • イメージ
    夢想人さん
    2016/7/29 21:25

    Oh!my get・・さん


    こんばんは


    ネガティブラインとポジティブライン・・・

    知識がなくてわからないのですが、

    上下どちらか意見分かれそうな感じですか?

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ