英人情けない…いや、日本人もか

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ナツChanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ22件目 / 全102件次へ »
ブログ

英人情けない…いや、日本人もか

米インターネット検索大手のグーグルは24日、英国の国民投票でEU離脱派が勝利を決めた後、英国で検索回数が最も多かった関連のキーワードは「EU離脱は何を意味する?」で、2番目は「EUって何?」だったと明らかにした。
 国を二分した国民投票は投票率72・2%に上ったが、実は多くの英国民がその意味を理解しておらず、ネット検索に答えを求めていた可能性がある。


なんと情けない話…
意味もわからず
残留、離脱の投票をするとわ…


理解して投票してる人もいるだろうけど
せめて投票前に調べてほしい(;´д`)
政治家だけのせいにしちゃいけないなぁ
日本人でもあり得ることなので事前に理解してほしいものです…
1件のコメントがあります
  • イメージ

    ナツChanさん、こんばんは。
     
    英国のEU離脱について、いくつか書いたのですが、
    ・これとか、
    https://s.minkabu.jp/blog/show/816151
    ・これ。
    https://s.minkabu.jp/blog/show/815247
     
    なかなかEU離脱が双方にどのような影響がでるのか計り難いものがあるのかもしれませんね。
     
    そもそも、「EUって何?」をgoogleで検索しているのはちょっと驚きましたが。
    ご指摘の通り私たちも、政治家任せにせずに色々なことに関心を持って、一票を投じなければいけませんね。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ