手動でシストレの真似事

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

カスミ118さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5件目 / 全572件次へ »
ブログ

手動でシストレの真似事

こんにちは。

以前SBIFXトレードで手動でシストレみたいなことをやっていました。

 ⇒以前の記事:今日もコツコツ手動でイフダン始めました

現在もそれに少し手を加えた状態で進めています。
ルールは以下の通りです。


■使用通貨はカナダ/円とポンド/ドルいずれも両建て

 普段の裁量トレードでほぼ触らない通貨なので穴埋め的に
 両建ての為、カナダ/円はマイナススワップの影響の小ささを期待
 ポンドルはカナダ/円よりも変動幅の大きさと値動きの違いを期待

■現在のレートから一定間隔に逆指値インをセット

 カナダ/円は現在レートから2円以内50pips刻みでセット
 ポンド/ドルは現在レートから4円以内で100pips刻みでセット
 ロング、ショートのいずれも逆指値
 指値ではなく逆指値としているのは、相場が大きく動いた時に駄目ポジが一気に増えるのを防ぐ為
 その上で現在のレートから○円以内としているのは、セットしすぎると大きなヒゲが出るような動きをしたときにやはり大量の駄目ポジを抱えるという事態を避けるため

■一日一回チェックして、利益になっているものは成り行きで決済
 
 含み損のものはそのまま放っておく
 現在のレートを見て必要なら再度逆指値注文を出しておく
 裁量トレードが中長期サイクルなので、此方は毎日少しずつ利益というスタンスで

■100万円資金で1000通貨を基本、利益が出れば資産に合わせて取引単位を増やし福利効果を狙う

 資産100万円⇒1000通貨
 資産100万5000円⇒1005通貨
 資産101万円⇒1010通貨
 SBIFXトレードは1通貨単位での取引が可能なので口座はSBIFXトレードを使用
  ⇒SBIFXトレードってどう?


以上のような感じで進めていきたいと思います。
含み損は常に抱えた状態になるので、それに対する利益は勿論、口座状況がどのくらい安定するかも見ていきたいと思います。
結果は随時記事に致しますので、興味のある方はご覧くださいませ。


ここまで読んでくださってありがとうございました。
もしこのブログがお気に召しましたら以下をポチリとお願いします→にほんブログ村 為替日記
いつもありがとうございます!



関連記事
・今日もコツコツ手動でイフダン始めました
・SBIFXトレードってどう?
----------
各社へGO
・1通貨から取引可能:SBIFXトレード

----------
人気記事








コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ