に参加してきました。
参加者は3,000人の大人数ですが、私の聞き違いではなかったら、応募は13,302人あったとのことです

実は、去年私は応募したのですが、外れました

やっぱり小中学生くらいの子供が家族にいなければ、当たらないのかなあ、と思いましたが、
今日顔ぶれを見ると高齢者だけのグループもあり、年齢層はバラバラでした

9:00に受付開始、9:30より開会式。10:00スタート。
リンゴキッドちゃんも「いってらっしゃ~い。」のお見送り




コースマップを見ると、避難場所が記載されていたり、緊急時の家族との連絡手段として、
災害用伝言板(web171)と災害用伝言ダイヤルの案内がありました。
最近はいつどこで何が起こるかわからないし、想定外も多すぎますからね

中之島公園では、ちょうどバラが見ごろを迎えていて、
多くの人で賑わっていました。
まさに都会のオアシス




ビンゴゲームがあったり、なかなか楽しい一日を過ごしました。
ゴールで、ハウス食品グループ製品の詰合せを受け取りました。
シナモンシュガー
ベジタベルカレー
バーモントカレー
ごちそうチャウダー
マンゴーラッシー
カレーパートナー : カカオ&プルーン風味 コク甘みペースト
ミルククリーム風味 まろやかペースト
レモンウォーター (ブレイクポイントで頂きました)
フルーチェ 贅沢ミックスベリー
カリー屋 香りマサラカレー
ハンバーグヘルパー
…、と思った以上に大盤振る舞いです。
私現在はハウス食品の株主ではありませんが、
優待よりもたくさんあると思うのですが

ハウスファミリーウォーク2016
【大阪大会 コース】 10km (本当は9km少しらしいです

大阪城公園 太陽の広場 (9:53 スタート) → 川の駅はちけんや → 天神橋 → 中之島公園 →
中央公会堂 (10:55) → 大阪市役所 → 大阪歴史博物館 → 大阪城公園玉造口 →
大阪城公園 太陽の広場(12:05 ゴール)