(((*★??*??★*)))ヘ(・_・ヘ)ゴソゴソ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2016/05/04 - みやまな鉄砲長さんの株式ブログ。タイトル:「(((*★??*??★*)))ヘ(・_・ヘ)ゴソゴソ」 本文:雨が家にうちつける音がすごくて目が覚めたー(。-ω-)zzz. . . (。゜ω゜)

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

(((*★??*??★*)))ヘ(・_・ヘ)ゴソゴソ

雨が家にうちつける音がすごくて目が覚めたー(。-ω-)zzz. . . (。゜ω゜) ハッ!

みなさんゴールデンウィーク楽しんでますかー
私は奥様とJr.がいない状態ではありますが、

ごそごそなにをしてたかというと???

■scene1(2016/05/GW前半) GW前半
山形とスカイプしたり パソコン画面 [[ ヤァ( ̄ー ̄)ノ  ]]

近場のスパに行ったり【~~~(´▽`A)~~~】 イイユダナ~♪

たまにウマいもの食べたり。≠( ̄~ ̄ )モグモグモグモグモグしてましたー
図1:つけめん 図2:ほっけ定食

為替トレードしてたり (; ̄ェ ̄)_|[PC]|  ドッチンバッタンするなぁ・・・

それだけかというと??↓

■scene2(2016/05/GW前半) XPパソコン再生工場 ( * ̄▽)o"_/|

時間があったらやろうと思ってた1つに不要になった
WindowsXPのネットブックを復活させようと奮起(; ̄ェ ̄)_|[PC]| 検索中・・・

奥様が使っているパソコンが不調となり、
私が使っていたタブレットをちょくちょく使用したさそうなので、
一台捨てることも忘れていたPCに軽量のOS(Linux-ubuntu15.10)を入れてみました!
カタカタ ( * ̄▽)o"_/|(図3)
※職業柄(システムエンジニア)勉強用にパソコン改造したりはちょくちょくやります。

Linuxってなによ?って説明するのもメンドクサイ感じですが、
フリーなオペレーティングシステムでスマホOSの根幹に採用されていたり
プログラミング言語も多くサポートしてたり、
世の中の「システム」といわれているものに多く作用されているOSだったりも。
「Linux」ってグーグルで調べるとすぐにわかります。←グーグルに頼る人(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
注:インストールは興味のある人は自己責任でやるよーに

本格的にイジってはないので、これからチューニングですが
インターネットだけなら軽いOSで「ネットブック再生機」でもネットがスイスイ♪

あと数年使った後に子供のおもちゃにでもします。(* ̄m ̄)プッ

==== ここから余談 ====
文部科学省は学校教育に「プログラミング」を取り込もうとしたり、
最近習わせたいものに「プログラミング」があるんだそうな!( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー

読んだことはないですが
「子どもを億万長者にしたければプログラミングの基礎を教えなさい」
って本があるぐらい(私はまだまだ現役でプログラミングもします)

Jr.が興味を持てば教えますが、親が押し付けるのはよくないですからなぁ~

●学校教育 - プログラミング教育実践ガイド(文部科学省)
http://jouhouka.mext.go.jp/school/programming_zirei/

●小学生の習い事に「プログラミング」は当たり前 専門塾に加え、進学塾も子どもの囲い込みに動く
http://www.j-cast.com/2015/07/11239618.html


本日夕方に、奥様と鉄砲長Jr.が山形から帰ってくるので、
東京駅にお迎えにイッテキマース"8-(  ̄ー ̄)カタカタカタ--..
タグ
#PC #育児
12件のコメントがあります
1~12件 / 全12件
>cyammさん

>私の場合、嫁と子供がいないと、自宅ダラダラ、グダグダになっちゃうんですよねぇ。引きこもってしまう。。。

 うまそなもん食ってますなぁ。


(*'へ'*) ンー

子育てしてるとやりたいことをできないのでー

(いや、できないと割り切っている)


やりたかったことを手帳に山ほどメモしてるので、

時間が出来たときには

それを見てどんどんやるとストレスが一気に解消されるのです!(*^^)v


コメントが途中でしたー(*・ω・)*_ _))ペコリン

>zorobin ちこ姉さん

>お久し振りです。
ご無沙汰してましたね~。
ご挨拶 遅くなりすみません。

ヾノ≧∀≦)イエイエ!!
私はいつでもよいので!!
まずはみんかぶが楽しめる環境下にあることが大切ですd(-ω・。)ネッ!☆
わたしもみんかぶに出てくるペースが落ちてるので、挨拶後回しでOKです!!

>ジュニアも もうお誕生日を迎える頃か 過ぎた頃でしょうか?
あれ? 間違えたかしら? う~~ん お生まれはいつだったかしら?秋のような? う~~ん? 間違えてると思います。 スミマセン。

Jr.は3月生まれっす!
もう1才1ヶ月の元気な男の子ですよぉ!

>再度 出てまいりました。
よろしくm(._.)mお願い申し上げます。

( ̄ー ̄ゞ-☆ラジャ!
>紗々さん
>たまにはコメントでも^^  笑

はい ヽ( ^∀^)ノq□ コーフィードゾー

>おひとりで、充実した時間を過ごされているようで・・・何よりです^^

奥様と子供が帰ってくるとまた楽しみが増えてますよぉー

>うちは、息子たちが帰ってきてくれてたので、久しぶりに家族そろってのお食事を楽しんでおりますw

にぎやかになってますかね!(o゚ω゚))コクコク

>PCに疎い私にはちんぷんかんぷんで・・・
へえ~~~~、ニャンて。  笑
息子が帰ってきてくれた時に、まとめてPCの面倒を見てもらったりもしていますので、これでしばらく快適PC生活が送れる・・・ルンルン!

なるほどー
PCが使える子供たちを育てるというのも一つの手ですねぇー(*´・ω・)bね


子供とあそんできましたーヽ(‘ ∇‘ )ノ ワーイ
コメントが途切れ途切れになりますがご了承を!

>dendenmusiさん

>今頃家族3人水入らずのお時間をお過ごしかな?

隠そうと思っても隠せない笑顔が想像できます 笑


こんな感じ??

( ̄ー ̄)ニヤリッ(_ー_)逆ニヤリ(    )クルッ!( ̄ー ̄)ニヤリッ(笑)



>ホントプログラミングをお任せできる頼もしい存在

いいなあ。。。


職業でやるのはめんどくさいものでしかないですが(゜ー゜;Aアセアセ



>我が家の娘たちはPC授業がないギリギリの世代

我が家もフィエスタさまがおっしゃっている家庭に近い

貧乏家庭だったので

PCも子供が大学に入ったのを機にやっと購入


ちなみに私も親に大学のときに30万するPCを買ってもらいました(^^ゞ

今考えると親にとっては大学入学+最終投資だったようです。


今考えるとスマホを持ってる人は

ほぼ小型パソコンを使ってるようなもんですから、

身近にもなってきてるとおもいますぞ!(●'ェ'))コクコク



>まあ若いって素晴らしいもので

独学でパワーポイントぐらいはなんとか・・・って感じらしいです

切羽詰まると何とかやるものなんですね


それだけでもできれば十分!

いまや小学生でもタブレットスイスイみたいですし、

コンピュータが文房具になる世界は

すぐそこまできてるとおもわれます(゜ー゜;Aアセアセ


>良くも悪くも

今の時代コンピューターの時代

心豊かに使いこなせるよう

人を育てる手段となることを祈ります


そうですね!

コンピュータだけ教えるってことだけに

ならないようにしてもらいたいですなd(-ω・。)ネッ!☆

(退会済み)

鉄砲町さん こんにちわ


> 近場のスパに行ったり【~~~(´▽`A)~~~】 イイユダナ~♪
>たまにウマいもの食べたり。≠( ̄~ ̄ )モグモグモグモグモグしてましたー
>図1:つけめん 図2:ほっけ定食
>為替トレードしてたり (; ̄ェ ̄)_|[PC]|  ドッチンバッタンするなぁ・・・


 私の場合、嫁と子供がいないと、自宅ダラダラ、グダグダになっちゃうんですよねぇ。引きこもってしまう。。。

 うまそなもん食ってますなぁ。


 

>hituji-jpさん
>通りすがりに失礼いたします。

(。・・)ノ◇ 座布団どうぞ(笑)

>自分も少しプログラミングを齧ったりしていたので思うのですが、プログラマーの方々は結構鬱屈としたものを抱えてい
ることが少なくないように思います。やっぱり言語と言っても人間相手ではないせいでしょうか。子供さんに広く教える場合はちゃんと同時に心のサポートをし
てあげて欲しいと心配してしまいます。

プログラミングは「のめりこまないと(ヾノ・∀・`)ムリムリ」なことなんですよ!
職業としてやる人は病んでいく人が多かったですねぇー
まだまだうちの子は、1才ちょびっとなので、
いろんな世界で刺激を受けて成長させてあげるほうがが先っす!(^^ゞ

>余談ですがlinux良いですね!
サクサクでカリッカリなので自分も好きです(笑)

世の中はどんどんマシンスペックにあわせたソフトウェアで
動作が重量級になっていくので
Linuxをこよなく愛す人は、多いとおもいますよd(-ω・。)ネッ!☆
時間があるときにちょっとずつパソコンもいじっていくかな?
>フィエスタさん

>こんにちは。

誰も来ていないようなので、お邪魔します。(*´ω`*)


あらーいらっしゃい( -ω-) _旦"" ソチャハイカガ?


>GWに近くのスパもいいですね。

そこのお食事処も美味しそうですね。

私も今月末に父と城崎温泉に行く予定してます。

私の運転で…(;´∀`)


近くといっても「横浜」ですけど、

すぐ出れちゃうところに住んでるもんでー

最近肉じゃなくて定食も魚派です(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり


>奥様のパソコン修理、ご苦労様です。

私も調子が悪くなったら、主人に頼みますが、

結局、新しいモノを買って終わりです。(;一_一)

如何せん、買うと使い物にならない旧PCが家中に散在しています。

これらを買取店に持って行こうとしたら、怒られるし…

一体、どうすりゃあいいのよって、感じです。(*´Д`)


ありゃー宝の持ち腐れですやん!

私が買ったネットブックは2008年12月に買ったものなので

もうすでに8年目・・・

XPがサポート対象外から2年が経過してるんですよねぇ~(-´ω`-)シュン


再生させるつもりがないなら、

買取店にもっていってよいと思うんですが・・・

(怒るのはたぶん家電好きのパパさんですよね?)


>これでまた、格差社会ができるような気がします。

鉄砲長さんとこみたいに、親自身がPCの技術を持っているご家庭は

生まれた時から、PC機器に囲まれて文科省の思惑通り、

「プログラミング」教育に取り入れられるけど、

世には、給食費も払えない・塾にも行かせられないご家庭もあるので…


それも子供のやる気次第なところもあるかもですよ?

私も熟は親がいかせてくれなかったタイプですけど、


今はシステムエンジニアやってますけど、

小学校のときにみんな親がワープロもっていて

うちの親は持ってなくてそんなんだけでバカにされた記憶あり(^^ゞ

ワープロなんて当時は高価で・・・

うちの親は、興味があるならと友人に頼んで

わたしにワープロを見せてくれたのを思い出します。


プログラミングというよりは「その思考法」は

今の数学と違う考え方があるのでそれは早くからみにつけていいかと!


親が英語しゃべれるからって子供もそのまま英語しゃべれるかというと

それもまたすんなり格差になるとは思いにくいところがある(。-`ω´-)ンー


例として近いのは・・・(・x・ ).o0○

親がスキーする家庭では、

スキー教室ではわがもの顔でスキーすべる子供がいる程度になるような気がしますよw


>それに「プログラミング」もいい方に使えてたいいけど、

悪い奴は悪いことにしか使わないので、これも問題かなぁ…と。

以上の点をちゃんと文科省が考えてくれたら、問題ないですけどね。


悪いこともよしあしです。(^^ゞ

つい最近あったアップルのパスワード解除問題とかは、善と悪をはらんだ問題ですが

悪いことに使う人がいればそれを防ごうと技術や考え方は発展します。

悩ましいところですねぇ~
ちこ姉さん
鉄砲町さん 今晩はァ~

お久し振りです。
ご無沙汰してましたね~。
ご挨拶 遅くなりすみません。

ジュニアも もうお誕生日を迎える頃か 過ぎた頃でしょうか?
あれ? 間違えたかしら? う~~ん お生まれはいつだったかしら?秋のような? う~~ん? 間違えてると思います。 スミマセン。

再度 出てまいりました。
よろしくm(._.)mお願い申し上げます。
紗々さん
こんばんは。

たまにはコメントでも^^  笑

おひとりで、充実した時間を過ごされているようで・・・何よりです^^

うちは、息子たちが帰ってきてくれてたので、久しぶりに家族そろってのお食事を楽しんでおりますw

PCに疎い私にはちんぷんかんぷんで・・・
へえ~~~~、ニャンて。  笑
息子が帰ってきてくれた時に、まとめてPCの面倒を見てもらったりもしていますので、これでしばらく快適PC生活が送れる・・・ルンルン!



こんばんは


今頃家族3人水入らずのお時間をお過ごしかな?

隠そうと思っても隠せない笑顔が想像できます 笑


ホントプログラミングをお任せできる頼もしい存在

いいなあ。。。

我が家の娘たちはPC授業がないギリギリの世代

我が家もフィエスタさまがおっしゃっている家庭に近い

貧乏家庭だったので

PCも子供が大学に入ったのを機にやっと購入

まあ若いって素晴らしいもので

独学でパワーポイントぐらいはなんとか・・・って感じらしいです

切羽詰まると何とかやるものなんですね


良くも悪くも

今の時代コンピューターの時代

心豊かに使いこなせるよう

人を育てる手段となることを祈ります


(退会済み)
こんばんわ。

通りすがりに失礼いたします。
自分も少しプログラミングを齧ったりしていたので思うのですが、プログラマーの方々は結構鬱屈としたものを抱えていることが少なくないように思います。やっぱり言語と言っても人間相手ではないせいでしょうか。子供さんに広く教える場合はちゃんと同時に心のサポートをしてあげて欲しいと心配してしまいます。

余談ですがlinux良いですね!
サクサクでカリッカリなので自分も好きです(笑)

こんにちは。

誰も来ていないようなので、お邪魔します。(*´ω`*)


GWに近くのスパもいいですね。

そこのお食事処も美味しそうですね。

私も今月末に父と城崎温泉に行く予定してます。

私の運転で…(;´∀`)


>本格的にイジってはないので、これからチューニングですが
インターネットだけなら軽いOSで「ネットブック再生機」でもネットがスイスイ♪
あと数年使った後に子供のおもちゃにでもします。(* ̄m ̄)プッ


奥様のパソコン修理、ご苦労様です。

私も調子が悪くなったら、主人に頼みますが、

結局、新しいモノを買って終わりです。(;一_一)

如何せん、買うと使い物にならない旧PCが家中に散在しています。

これらを買取店に持って行こうとしたら、怒られるし…

一体、どうすりゃあいいのよって、感じです。(*´Д`)


>文部科学省は学校教育に「プログラミング」を取り込もうとしたり、


これでまた、格差社会ができるような気がします。

鉄砲長さんとこみたいに、親自身がPCの技術を持っているご家庭は

生まれた時から、PC機器に囲まれて文科省の思惑通り、

「プログラミング」教育に取り入れられるけど、

世には、給食費も払えない・塾にも行かせられないご家庭もあるので…

それに「プログラミング」もいい方に使えてたいいけど、

悪い奴は悪いことにしか使わないので、これも問題かなぁ…と。

以上の点をちゃんと文科省が考えてくれたら、問題ないですけどね。



みやまな鉄砲長さんのブログ一覧