【1ドル=110円割れも!?】ヒラリー「日中の為替操作に
1

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2016/02/24 - ゆきママさんの株式ブログ。タイトル:「【1ドル=110円割れも!?】ヒラリー「日中の為替操作に」 本文:G20が控えているせいか、ここぞとばかりに畳み掛けてきますね(*´・д)(д・`*)ネー

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

【1ドル=110円割れも!?】ヒラリー「日中の為替操作に

ゆきママさん
ゆきママさん
G20が控えているせいか、ここぞとばかりに畳み掛けてきますね(*´・д)(д・`*)ネー まぁヒラリーもアジア人叩きで南部の票を獲得しようと必死なんでしょうけど・・・。

今のところは112円近辺でどうにか推移していますが、状況が状況だけに仕掛け的な動きが入るとあっという間に1ドル=110円割れといった動きもありそうなので、警戒が必要です。

↑民主党候補者指名争いでは、スキャンダルでもなければ確定とのこと。
まずは昨日から今日にかけてのドル・円相場についてまとめると、昨日(23日の東京市場は、1ドル=111.90〜113.00円台で序盤から大きく値を下げました。G20を前に動けないと見られていた中国が元を切り下げ元安となったことを受けて、小高く始まった日経平均が急落し、ドルも売られるという展開でした。流石に112円割れから反発したものの、戻りは弱めでした。

海外市場は、1ドル=111.70〜112.30円台で112円ラインを挟んでのモミ合いでした。欧州市場では、小動きが続いて動意に乏しい展開でした。NY市場では、サウジアラビアのヌアイミ石油資源相が「減産は行わないとしたために、原油安から株安の流れとなってドルも安値をつけました。

ヒラリーの発言も円買い介入を難しくしたといった向きがあり、為替相場が全体的に安心感を持っての円買いに傾いています( ✧Д✧) カイダ!

今日は日米要人から相次ぐ発言ラッシュとなりましたので、その辺についてまとめつつ、為替介入の可能性を含めて今後の展望を考えていきたいと思います。

…続きはコチラから( *・ω・)っクリック!http://fxshufoo.blog.so-net.ne.jp/2016-02-24-1

ゆきママさんのブログ一覧