年初来安値更新銘柄を眺めて

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

夢想人さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ984件目 / 全1040件次へ »
ブログ

年初来安値更新銘柄を眺めて

今日の年初来安値更新銘柄を眺めると、
まぁ見事に銀行株が並んでいる。
これは、しょうがない気もする。


急に預金金利を引き下げたり
(これ自体は、預金金利の計算前提の変化を機械的に当てはめただけ、かもしれないが)
あるいは、とある取引を急に停止したりと、
マイナス金利に対して、慌てて対応しているように見える。


そんな狼狽ぶりを市場に見透かされているような気がする。



輸出企業は、為替レートの変動に応じて損益影響を計算しており、
一部の会社は、影響内容が報道されたりします。


それと同じように、金利が動いたらどの程度影響が出るか、
銀行は開示するべきではないか、と思ったりします。


少なくとも、今回のマイナス金利に対して、
「マイナス金利が、○%になったら、利益が●億円減る」


というような目安が分からないと、判断のしようがなく、
今日のようなパニックのような売りを
呼び込むことになりそうですね。


それにしても、生保の株価が下がっているのは、なんでだろうか?
ただのとばっちりか?

2件のコメントがあります
  • イメージ
    misty77さん
    2016/2/1 21:21
    夢想人さん
    今晩わ
    しかし郵政3兄弟株
    下がり過ぎ❗
    私は→お祭り騒ぎの時買って
    さっさと売っちゃいました

    でも→上がって欲しいな
    東証盛り上がらないよ❗
  • イメージ
    夢想人さん
    2016/2/1 22:25

    misty77さん


    郵政3兄弟、私も日本郵政、IPO後、早いタイミングで売っちゃいました。

    ここまで下げるとは、びっくりですね。

    PBRで見ると安いけど、配当利回りでみると、ほかに目が行ってしまいますね。


    東証、明日は下げの可能性が高いけど、

    連投連騰で盛り上がってほしいものですね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ