\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ELMERさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ11件目 / 全47件次へ »
ブログ

ほうずき

1c044b2f1  

こんばんは。
3連休に合せたかのように梅雨も明けましたね。
土曜日は小学校の夏祭りでお手伝い。
ゆでだこ状態になりました。
一日でかなり日焼けしちゃいました。。

今日は姉一家と合同誕生会。
父が今年喜寿(77歳)なのでホテルの料亭でお祝いしました。
料理はどれも綺麗で美味しかったのですが
なんと前菜でほうずきが出てきました!
最初は飾りだと思ってたら、食べられるよと言われ
恐る恐る挑戦してみました。

食用のほうずきは橙色で何とも甘いフルーツみたいで
すごく美味しかったです☆フルーツトマトみたいな感じ。
また食べてみたいなぁ。

日本料理ってすごく手間がかかっているけど
素材の味を生かす素晴らしい料理だと思います。
うーん日本人で良かった。
7件のコメントがあります
  • イメージ
    ゆめうさこさん
    2008/7/21 02:36
    こんばんは♪

    ここにも、夜うさぎさんが。。。

    食用ほーずき、美味しいですよ☆

    チョコでくるんだスイーツもあります!

    今日は、暑かったですね。。。

    ゆでうさに、なりそうですぅ*
  • イメージ
    金の延べ棒さん
    2008/7/21 06:24
    おはようございます。

    ほおずきおいしいですよね。

    77歳のおじいちゃんはお元気そうで何より!次は80歳の傘寿!仲のよい家族で次回もほおずき食べてくださいね。
  • イメージ
    _こうちゃんさん
    2008/7/21 11:16
    ELMERさん、おはよう♪

    暑い中、土曜日の小学校の夏祭りのお手伝い、
    本当にご苦労様。

    そして、昨日はお父さんの喜寿のお祝い。
    みんながこうやって集まる会っていいよね(^-^)

    おれはほおづきは食べたことがないかも。
    なかなかおいしそうだね♪
  • イメージ
    影さん
    2008/7/21 13:55
    暑い中、日焼けされてのお手伝い大義にござる。これだけ連日暑いと熱中症の危険もあり、どうかご自愛下され。

    お父様、喜寿おめでとうござりまする。拙者の父親は79歳。2年前喜寿祝いをと持ちかけたところ、そういうことは好きではないと丁重にお断りされたので、ELMERさまのご家族がこういう会合が持てますことこと、お慶び申し上げまする。

    拙者も外人を接待するときは日本食、それもお皿や盛りつけのきれいな店を選んでまする。日本料理は世界に誇れる日本の文化でござりましょう。(^^)
  • イメージ
    yoc1234さん
    2008/7/22 07:32
    夏祭りのお手伝いご苦労様です。

    今週あたりあるようですが、当番でないので一安心です。

    昔は買出しや業者への連絡などやらされました。

    なつかしいですね、日本料理の醍醐味でしょう。

    素材を大事にする心参考になります。
  • イメージ
    さよさん
    2008/7/22 19:38
    こんばんは

    随分と高級そうな料理ですね^^

    ほおづきおいしそう。

    三連休、満喫!?デスネ~
  • イメージ
    ELMERさん
    2008/7/23 07:28
    >ゆめうさこさん
    毎日暑いですねー
    九州の方は35度とか行っちゃうんでしょうか。
    ほうずき食べた事あるんですね。
    あんなに甘いとは思わなかったので
    久々に食べ物で衝撃を受けましたw
    スィーツもあるんですね。今度探して観ます♪

    >金の延べ棒さん
    カラオケ、ハイキングが趣味な父は
    77歳にしては元気な方かも。
    祖母(父の母は100歳まで生きたので長寿家系?)
    先日は夏バテで食欲がなくなりましたが
    普段元気な人ほどちょっとの変化に動揺するものですね。
    幸い大した事がなかったですが、やっぱり高齢なので
    気をつけなくてはいけませんね。

    >こうちゃん
    おはようございます~
    ほうずきは一回食べてみた方が良いですよ!
    甘くて驚きますから。

    夏祭り、せめて夕方からなら良かったのにね。
    やっぱり子供同士で来るから危ないのかな。
    去年は大雨で大変だったから晴れただけでも
    良しとしなくてはいけませんね♪
    家族で食事会は年2回ぐらいでやってますが
    まだ子供達が小さいので場所を選ぶのが大変です。
    なるべく個室でやるようにしてますが、今回は
    取れなかったのでやっぱりチョロチョロ。
    「御席にお願いします」とやんわり注意されました~;_;

    >影さん
    おはようございます。
    本当梅雨が明けてからずーっと30度超えてますね!
    後一ヶ月は辛抱です。子供の背中に汗疹が出来ちゃうので
    どうしてもエアコンは使ってしまいます~

    影さんのお父様は照れ屋さんですね。
    でもきっと気持ちだけで十分嬉しかったと思いますよ^-^

    お仕事で海外の方を接待する事があるんですか。
    すごいなぁ~ってことは英語ペラペラですか??
    さすが忍者、どこの国に潜入しても違和感無い様に
    修行されているんですね♪

    >yoc1234さん
    おはようございます。
    うちは地区のお祭りでも当番なんですよー(TmT)ウゥゥ・・・
    今年は祭りの当たり年みたいです。

    日本料理ってあまり食べる機会がないけど
    年をとるごとに段々好きになってきました。
    見たから楽しめ味もシンプルだけど食感をすごく
    大切に調理してるんだなと思います。

    >さよさん
    おはようございます♪
    確かに普段は中々食べられないですが、
    ランチだったのでまだ手の届く範疇でした。
    お子様ランチも豪華でしたよ~
    ほうずき機会があったら一度食べて見てください。
    通販で探してみたら苗だけ売ってましたw
    うちでも育てられるんですねー来年収穫?
    ちょっと欲しくなっちゃいました。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ