★企業献金は正しい。もっと増やすべき

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

jojuさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ128件目 / 全1496件次へ »
ブログ

★企業献金は正しい。もっと増やすべき

 企業とは個人の集合体に過ぎない。

 だから企業献金は悪で、個人献金は善という論説はおかしい


 企業は営利目的だが、個人も営利目的なのは同じである。

 企業という集団への利益誘導か、個人への利益誘導かの違いに過ぎない。


 では、利益誘導ケシカランで個人献金も企業献金も無くすべきだろうか?

 全て役所経由の税金、公費で賄うべきだろうか?


 それもおかしい。

 一律の公費で政治資金を賄うと、政治家に成果主義が働かず、悪平等になり、政治家の無能化が進むからである。


 企業献金を認めると、特定企業の声だけが反映される?

 それも間違い。

 企業は互いに利益を競い合ってるうえ、市場原理の中で栄枯盛衰があるので、特定企業への利益誘導は起きない

 あっても一時的に過ぎず、それはマスコミに叩かれ、企業イメージを悪化させるので結局、利益にならない

 企業献金増大で起きるのは、全企業共通の要求=より高い経済成長に資する政策を、、が強まるだけで、これは国民益増大にもつながるのでむしろ国民的には好ましい


 企業献金増大では消費者、国民の声が反映されなくなる?、、、この疑念も上記と同様の理由により間違いです


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 日本では役所の労組が多く、税金が労組加入公務員の労組費経由で左翼政党に流れる構図になっている(機関紙購入等により迂回して流れる)


 企業献金が無ければ左翼政党だけが強大化し、経済成長は低下し、国民益は損なわれる


 左翼政党の強大化で経済成長低下となる理由、、、、、

・ 左翼政党は労組活動活発化のため、貧民増大政策=景気低迷政策をとりがち

・ 労組強大化で過剰賃金と労働者の低レベル化が進み、企業成長が低下

  (労使の力関係は好不況均しでは対等で適正賃金になるが、労組があると過剰賃金になる)




 



 


 




コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ