日米中韓の関係(現状延長での長期シナリオ)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

さらにお得なキャンペーン!

資産形成応援キャンペーン

期間内であればいつでもエントリーOK

2015/07/20 - jojuさんの株式ブログ。タイトル:「日米中韓の関係(現状延長での長期シナリオ)」 本文:日米中韓の関係についての議論より転載、、、、ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 日米関係で日本の従属度が高まるか否かは日本の国力次第。 また、従属度合いの高低は同盟の有無と関係ない。

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

日米中韓の関係(現状延長での長期シナリオ)

jojuさん
jojuさん

日米中韓の関係についての議論より転載、、、、


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 日米関係で日本の従属度が高まるか否かは日本の国力次第。

 また、従属度合いの高低は同盟の有無と関係ない

 同盟無しでも日本弱体化ならば従属的になっていく


 日本弱体化の場合、民主主義・自由経済・多民族の米国と、独裁・社会主義(官僚支配)・中華思想・民族浄化の中国とどちらの属国になるのがマシか?


 米国のほうがマシ。

 なので、米国の属国化の方向に進む。


 それに中国は内政事情から日本敵視を止められない

 このため、経済的な対中依存度も日本ではそれほど高まらない

 この点からも米国の属国になりやすい


 一方、米中の比較では、自由経済度の高い米国が(経済・軍事両面で)中国を再度、突き放す状況になるだろう。 中国は技術・ノウハウ・資金をイージーに奪える隣国・日本が左傾化で出し殻になるので、急成長が止まる

 軍事面からも日本は米国の属国になる可能性が高い。

 つまり、利害、経済関係、軍事力から、日本弱体化ならば、(中国でなく)米国の属国になりやすい


 左翼(労組活動家・左翼政党・マスコミ・大学の先生方)が幾ら反米親中路線を望んだところで、支配者たる官僚もそっち方向には行きたがらないだろう

 中国より米国を選ぶだろう。

 なぜなら、官僚による左傾化路線は、社会主義のプロパガンダに忠実ゆえそうなってるわけでなく、単に省益追求、役所肥大化の延長でそうなってるだけだから。

 それに、日本が中国に接近すれば、中国は日米離間状況を見て米国に接近する、遠交近攻策に出ることくらい、ミクロ視野の官僚だって分かる。


 日本の左翼勢力の主戦隊はマスコミだが、マスコミは保護規制のハシゴを官僚に外されたら転けるので、官僚には逆らえない。 左翼勢力の中では官僚が生態系の頂点であり続けるだろう。

 どう転んでも左翼の「理由無き反米」路線は採用されない

 1975以降の延長でこのまま左傾化が進んでも日本は米国と密接なままだろう。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 日本で官僚支配が続いた後に起きることは、官僚(武士)支配の階級社会、江戸時代的社会への復古。 江戸時代的社会に復古しつつ開港で対米属国化の道。

 明治維新でのもう一つのシナリオが、150年以上の時を経て実現することになるが、全ては日本の自業自得。


 属国化とは虐げられ、搾取される国になるということ

 今よりも日米のパワーバランスは崩れるので、豊かさをおう歌しつつ米国に守ってもらう現状は維持出来ない。


 その後に起きることは多極化でなく、人種カルト思想の復活、白人(?)支配の再現

 パワーバランスが崩れれば、どんな民族がトップにつくにせよ、必ずその民族特有の選民的カルト思想が肥大化する(中国がトップならば中華思想)

 

 全ての力の源泉は経済力であり、経済力を高めるのは社会の自由度(自由度が高いほど市場原理が浸透)だが、アジアの国は日本含めそれを高められない


 日本の国力を高め、属国にならないようにするのがもっともマシな路線が、それには官僚支配の左翼国家では無理。 日本で暮らし続けるにせよ、投資は海外(米国)主体になるので、英語は勉強し直しましょう


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 韓国は中国への従属度を高め、カラス外交になる

 経済依存度が高いうえ、陸続きだからそうならざるを得ない。

 フィンランド化とも言える。


 カラス外交にならざるを得ないので、対米同盟内での地位は米国>日本>韓国のまま

 姜尚中さんは灯台閥で飼われてるうちが華なので、あまり不規則発言しないほうがいいですね



jojuさんのブログ一覧