雇用統計でNY指数はマチマチ~NKリスタート近し♪

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

gomachan-2015さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1033件目 / 全1238件次へ »
ブログ

雇用統計でNY指数はマチマチ~NKリスタート近し♪

◆米国雇用統計(好調)への反応で、NY指数はマチマチとなった。(6/5NY野村証券ほか)

         NYダウ、SP500 ⇒ 小安    (時価総額:NY証取はナスダックの約3倍)

         ナスダック     ⇒ 小高 (時価総額:NY証取の約1/3) 

   CME NK先物    ⇒   20,580円 (日経比 +119円)・・シカゴは上げたい意向、上がる予測。

 

    (6/5NY野村証券)

   好調な労働市場を背景に、長期金利が急速な上昇を示すことへの警戒と、

   米国経済の堅調な足腰を好感する見方が綱引きとなる中で、

   その後の主要指数は前日終値をはさみ、終日方向感のない推移となった。S&P500は・・

http://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/asp/ny.asp?F=users/nomura/ny/hp

 

◆NKの上昇予測・・当面の上値21,000円を目指す動き(リスタート近し♪)

   世界三極(欧州除く、中国、米国、日本)の投資魅力・金融緩和状況(出口戦略/利上げ)の

   比較から、海外勢の日本買いは続きそうですが、中期/短期の投資優先順位は以下と思われます。

 

          日本(NK/TOPIX)> 中国(上海総合)> 米国(NYダウ/SP500)

 

◆最近の気づき/不思議

   今まで、米国SP500(ETF,個別株)を買い上げる、日本人投資家が多かったのですが、

   上記から不思議・疑問です。

    (中期/短期の投資では疑問。長期投資なら有り。)

   また、利上げに向かう米国などのREITは、借入金利負担増予測から、米国では、解約額が

   流入額を超過していますが、日本人投資家には依然としてREIT人気(神話)が残っているようで

   私は不思議・疑問です。

   REIT指数(グラフ)を調査しないで、中長期投資を考えているのか、

   短期で投機を考えているのか。(?)

 

・NK年末予想≒22,000円台 

  6/4読売新聞(大和証券 社長)

   2万円は、実体経済の回復と企業業績の裏付けを伴った底堅い2万円台の回復であり、

   バブルではない。「貯蓄から投資の時代」への環境は整いつつある。

 

本日から、カナダ 女子サッカーW杯 開催・・約1か月間

  今回、前回王者 なでしこジャパンの活躍を期待。

  欧州、米国、ブラジル、東アジアが強い!。

 

ーーーーーーーーー近頃 周囲ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨夜、東京銀座で定年退職お祝い会・・友人3人での持ち回り

  またも、絶品しゃぶしゃぶを会食しました。(但馬牛<神戸牛)おいし~い!。

  今回は、割引チケットが効いたのか片手に収まった。

  銀座会食にも慣れて、割引を有効利用。初回は敷居高く感じかしこまって・・。

後は、カラオケ・・皆さん平均を上回ると拍手狂喜乱舞!

  最後は、”贈る言葉”を合唱。・・今回主役は、今月神奈川から岩手に引っ越し。

  私は、感情移入しやすく・・

https://www.youtube.com/watch?v=ooqTLALNd_0

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

                                   ー以上ー

 

 

^^^^ ご参考:5/29朝 日記 海外要因変化なし♪《日本買いは続く/大局観》、ブロメ? ^^^^

 


★地球儀視点で、世界三極(欧州除く、中国、米国、日本)投資適格かを見てみると・・。

 以下の経済状況から、投資適格国として、日本が選択されるのが妥当と思います。

 海外機関投資家の日本買いは続く。(2015/2016年)

 5/28の、上海/NY市場下落は、調整レベルであり、NKへの影響は限定的。

 個別株(低位株)の買い煽りは、見苦しい!。(ブロメ)

 

 買い方の変化・・従来、まとめ買い。(NK > TOPIX の傾向)

         今後、個別株(大型株)買いが増えそうか。

 個人投資家動向・・短期の方、売り越し。日替わり投資で、損が多いかも。一発屋も健在か。

        ・・中長期の方、大方は、NK躍進(株価躍進)で利益増大か。事故株・ボロ株以外。

          (投資スタイル、投資先は、自由。自己責任の世界。 )

 

  欧州・・玉石混交地域で南北経済格差の問題(独/高い、南/低い。ギリシャ危機)。

      独は、弱い南に引っ張られる。経済的には、中国との貿易に活路。

      英は、EUに入っているが、島国で独立心が強い。独支配に嫌気。

      経済的には中国に期待。AIIBでの摺り寄り傾向。

       (昔、ヘッジファンド仕掛けのアジア通貨危機の際、香港通貨防衛で、中国/英の

         タッグが成功の経験あり。他のアジア諸国は通貨防衛できず疲弊。)

      EUは、もともと一枚岩ではないため、問題発生時の解決は時間が掛かる。

       (EUは地盤低下懸念から、加盟国増大だけ念頭にし、将来の問題発生を考慮せず。)

 

  中国・・政治的には、中国の台頭 vs 米日の抑止。

      経済的には、従来枠組み(米>日>中国)からの脱却をもくろむ。AIIBでの揺さぶり等。

      米国国債の最大引受国は中国≒日本(順位は年毎変わるが、同等。)

      成長率鈍化がニュースとなるが、世界的に見て、当面、第一位は継続。

      経済政策の適宜見直し等、国策推進力は優れている。

      西側諸国が進出する際、昔の日本同様、国策での国内企業保護と、

      世界基準(知的財産権保護、表現の自由など)導入進捗が障壁。一進一退。

      (魅力的マーケットだが、政治も絡み、一筋縄ではいかない面が残る。

       ある面では、他のアジア国(タイ、ベトナム、インドなど)との優劣比較は続く。)

      次に控えるのがインドだが、安定性に欠ける。(楽観的に見て1~2年後、入れ替わりか?)

      ⇒中国共産党の株価急騰抑止策など、さじ加減は続く。(5/29)

 

  米国・・利上げ問題が無ければ、総合力で第一優先国。

      利上げしようとすると、神経質なNYマーケットは、NYダウは下落。

      ドル高/円安が進み、輸出減少/輸入拡大で、NYダウは下落が加速か。

      利上げを、ソフトランディング出来るほど、そこまで強い米国経済には思えない。

      ⇒ FRBは、狼少年になりそうか。(上げるぞ上げるぞ?・・年内上げれない!?)

      ⇒ 米国の抜本的改革には、例えば、車依存社会を、一部、鉄道輸送を取り入れる等

        アイディアが必要と思うが、リードできる才能・政治力が無さそうだ。

        ある面、強いアメリカを忘れられない頑迷な、国民性が災いしているようだ。

      ⇒ 利上げ観測(9/12月?)が強まり、ドル高円安へ。(123.9円 5/29)

.

  日本・・国内経済に死角なし。(数日前、日記 参照。↓ )

http://minkabu.jp/blog/show/690451

      海外要因での、大異変に注意は必要。

 

 

・おまけ (ご参考)月末の一予想・・K証券(ヤフーとは、一味違う♪)・・・・・・・


◇相場を読む~来週の見通し(月末で底堅いか)

相場を読む~来週の見通し(月末で底堅いか)
今週の日経平均は続伸531円高、2万円台回復はおろか4月の高値を更新まで。決算発表シーズンを抜けて、改めて高業績割安好還元を評価する相場がリスタート、円安再進行や米株最高値にも助けられ。一気に「熱狂無き株高」再開で、買い持ちしとかないと儲からない相場、5月1週2週買えなかった向きにはまた「押し目待ちに押し目無し」状態のもどかしさだろう。

 

来週は月末週、貿易統計にCPI・鉱工業生産、米でも耐久財受注やGDP改定値。好需給から底堅く推移しそう。「前期7年ぶりの最高益、今期連続最高益見込み、配当も10兆円を超えそう」だから申し分なく、PERも見るべき調整を挟んで割安感も再び、前回2月からは理想買い、今回は現実買いか。

 

6月への展望は何と云ってもボーナスキャンペーン、6月/12月決算期企業の配当権利取りで6/25が権利付最終、株主総会集中日が6/26。6月に入れば株主総会招集通知が続々届き、議決権行使を促してくる。今回は2つのコード「スチュワードシップ&コーポレートガバナンス」が注目されており、企業サイドも怯めない。増えるボーナスや受取配当を考えるとキャッシュリッチなシーズン接近、それが消費に、或いは再投資に回れば景気にも相場にも喝。

 

証券マンとしては少しでも多くの人が「株式を持っとかないと」意識のジワリ広がりに、ジリ高を期待。ボリンジャーの+2σ沿いの上げなんてみるみる息が詰まるので、時々ヒヤリ押し目を。


東証指数ウィークリーインデックスレポート
騰落率カレンダー(日経平均プロフィル)

※投資は、自己責任でお願いします。

3件のコメントがあります
  • イメージ
    gomachan-2015さん
    2015/6/6 13:12

    ★投資初心者への実践アドバイス  !

      検索サイト ヤフーで、次のキーワード検索(2個併記)で、出てきます !。

       ↑↑

      投資初心者 実践アドバイス  

     

    ★投資手法の確立を  !

      好きな方法で、投資益が上がれば継続を。投資損なら見直しを !。

        長期  中期  短期(デイトレなど)

        順張り  逆張り

        個別株  ETF   投資信託  REIT  債権  

        ファンダメンタル テクニカル(チャート) 他

     

      私は、短期は苦手でダメなので・・、

      中期の分散投資(ETFメイン、個別株サブ)で。5/中~Buy & Hold 。

                            (楽ちん投資。

  • イメージ
    gomachan-2015さん
    2015/6/6 13:59

    ★運用方針で変わる、雇用統計控えた週末の対応違い 

     

      ①短期運用 ・・週末手仕舞(慎重)が妥当か。

      ②中期運用 ・・楽観しホールドが妥当か。

      ③長期運用 ・・企業応援の立場から、短期が売ったら、長期が買う。

              さわかみ氏(・・長期投資がんこおじさん)↓

     

    一般的な個人投資家 IR 会場は、短期指向の投資家が参加の中心となる。 

    それとは違い、さわかみファンドの運用報告会では個人の長期投資家と、

    そういった応援投資家に自社をもっと知ってもらいたいとする企業とが

    一堂に会する機会を提供する。

          ↑

    http://www.investors-tv.jp/mt/mt-search.cgi?IncludeBlogs=5&tag=%E9%80%86%E5%BC%B5%E3%82%8A&limit=20

  • イメージ
    gomachan-2015さん
    2015/6/6 16:09

    ★先物取引情報(6/5分)・・多彩な顔ぶれ!

     

      ・野村(日本)が、久々にNK225 BUY(買い)のトップ額へ。

          ・HSBC(香港/上海)、また、買い越しへ。1週間で1-2度 爆買い。

      ・ソシエテ(仏)、珍しいが、NK225 & TOPIX 爆買い。

      ・ドイツ(独)、ともに買い越しだが、TOPIX主体。

     

    http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/invest_tool/futures/futures_top.asp

     

     

      ↑

    本日の先物取引情報 ( 6月5日分 )  ・・上記WEB ご覧ください。

                       &お気に入り化を 。

            証券会社名
                 225 6月限

                 TOPIX 6月限

                 225ミニ 6月限

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ