上海を内、外から見ると。違った世界が見える!♪

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

gomachan-2015さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1147件目 / 全1238件次へ »
ブログ

上海を内、外から見ると。違った世界が見える!♪

このところ、日欧米の株価が下落していますが、

一番元気な上海を、視点を変えてみると、

まったく違った世界(様子)が見えてくるものです。

    (政経分離の割り切り。)

私は、①(たっしー )に1票。また、米国/日本(ETF)にも1票ずつ。

 

①中国・上海を内から見る視点(+の評価)

 


★中国株なら俺に聞け(たっしー 田代尚機 ・ たしろなおき)♪

    中国内情報(日本マスコミとは違う視点)、

    中国投資家は一帯一路計画「現代版シルクロード」を信じて、

             投資楽観的。(誰も売らない)

http://www.trade-trade.jp/blog/tashiro/

 

    現在、中国GDPは、日本の約2倍の規模で、成長中です。

         (トヨタは、中国/メキシコに新工場の計画。)

    ※上証50連(1309)

      上海総合指数(その内 上海50社)

    ※上場パンダ(1322)

      上海総合指数+深圳総合指数(両方の合計300社)

 

 ②中国・上海を外から見る視点(-の評価)

 

    ★野村証券 NY株式市況

         ←NYは常に、リスク懸念に過剰に反応するきらい有り!。

          (米国国債を買っている、日本/中国 のお陰で、長命か?

            最終的には、持ちつ持たれつ・・の関係。)


<株式市場>

 中国の証券取引規制委員会が、中国のマージン取引すべてについて調査を開始し  たとの報道が早朝に流れ、

 また、ギリシャ問題に関して、ドイツのショイブル財務相が、来週のユーログループ会合で対ギリシャへ支援が決定される可能性は小さいと示唆。ギリシャのデフォルトリスクが懸念される中で、欧州株式市場が売られ、この地合いを引きついで、NYの主要指数は軟調に寄り付いた。寄り前に発表された3月コアCPIは前年比・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ETFの森(バラエティ豊か!)  

http://558110.info/

http://558110.info/etf-ichiran.html

音楽 ZARD(坂井 泉水 ご本人) ♪

    負けないで!(人生応援歌)

http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89+%E8%B2%A0%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A7&aq=0&oq=%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89&ei=UTF-8

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  

株失敗続きの方へ(提案):平均投資(指数投資)の奨め

              ⇒ 4/12 夕方の日記(18:30) を参照願います!。

                 

投資は、自己責任でお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ