昨日分の一部更新・・ETF分散開始、課題? 

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

gomachan-2015さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1186件目 / 全1238件次へ »
ブログ

昨日分の一部更新・・ETF分散開始、課題? 

★昨日投稿の日記を一部更新しました。

   『ETF分散開始、課題?(4/4良いグラフ見つけ!)』★ 
       ↓↓

今日は、以下の結果でした。皆さん大丈夫だったでしょうか?

 

①日経平均   

     19,435.08 +122.29+0.63%  (公的資金 5兆円のインパクト!)
②上海総合 

  4/2  3,825.78⇒ 15:33時点で、3,842オーバーで推移中。(16:00終了)

                   (日本時間のPM3/ 谷 → PM4/ 山 :

                       :今日も、空白の1時間で、激変中です。)

         ⇒  大引け 3863.9292     38.1453高   +1.00% 

                                      (4/3ロイター 資金流入を好感。7年ぶり高値 !。)

             4/6朝方に空白期間分(+0.5%)が盛り込まれる予定
 

・上海ETF(1309)の難しさ?

  このギャップ(約0.X%)は、明日の取引開始あたりで、

  スライドされる見込みだが、そのまま単純にスライドか、

  圧縮されてスライドか?   

  空白の1時間を予測して、売買しているのか?

⇒4/3 AM9:00頃には、前日の空白期間(魔の1時間)の結果を、

     100%盛込むように、スライドしてました。(安心OK )

   新たに、参加する人は、そのギャップ+本日の上下動を

  グラフ(※1)で見て、加算して、売買をするようです。

  少し面倒+場が薄いことも有り、上下動はゆっくりに感じます。

 

※1 上海総合指数 グラフ  見つけました  ← 何か、他に良いグラフがあれば助かるが・・。

 http://nikkei225jp.com/china/                     

 

・米国S&P500/ETF (1557)の場合

  日本では、取引開始あたりで、約2/3に圧縮されて、

 スライドされるようです。(例、+0.9% → +0.6%スライド )

 また、不思議ですが、日経225の勢いにより、上下動が起こります。

⇒4/3今朝は、AM9:22までに、ほぼ100%米国結果を盛込むように、

 スライドしてました。(安心OK )

 

・課題

  ・ETFの複数化、・ETF間の保有額バランス ←蚤の心臓なので、

       (候補ETF: 日本、米国)     巨額を集中させない。

  ・買うタイミングを慎重に(時間をずらす、前場を見てから買う。)

 

⇒4/3今朝、成行買い(以下3本)

       ①SPDR500/ETF(1557)

       ②MXS225/ETF(1346)

       ③日経レバ/ETF(1570)

⇒巨艦・上海ETF(1309) が、①②③合計額の、約2倍大きく、バランスが悪い ! 。

  今日現在、若干含み損(夕方-0.9%。←朝-1.7%)のため、+転換後に、

  金額減少を行うか検討。

 

  ⇒★あとは、ほったらかしでいられるように成る事が理想!。★ 

 

ーーーーーー ご参考:4/1 一昨日 日記(平均・分散投資) ーーーーーーー

 

投資信託(年末~、損切り)の次に、

投資対象をETFに移してきたが、

また、新たな局面になりました。

 

中期運用を目指していますが、情勢変化があり、

方針変更を余儀なくされています。

現在までのETF成績は、2勝1敗。

中期投資に適するETFを追加の予定。(③の失敗があり、慎重に。)

 

①S&P500/ETF(1557): 2015/1-2 利確◎

 米国の利上げ絡みで、S&P500の成長カーブが鈍化(水平状態)

 NISA枠で、1口だけ残骸あり。

②MXS225/ETF(1346) : 2015.2-3 利確◎

 次に、欲を出して、2倍型(レバレッジ型1570)に乗換。

 日経225が、19500円を越えて、20000円に向かうとの予想。

 NISA枠で、1口だけ残骸あり。

③日経レバ(1570): 2015.3.26-4.2 損切り×(4/2成行売り)

 日経225の足踏み~大幅下げX2日連続

 4/1日銀短観が悪く、先行き不透明。

 更なる、下落の危険性。(日経225の安定性に疑問~4月一杯?。4/1日銀ETF買い有り。)

 NYダウ前半、強烈下げで始まり。-75$程度まで戻し中X2日連続下げ?

④上海ETF(1309) : 2015.3.31- ホールド中(△)

 4/1製造業PMI 50.1 小幅な改善。

 これも、買付けで、高値つかみ(朝方高め)があり、苦戦かも・・。

 

・NISA枠・・失敗

       初め投資信託(日米リート)で、枠の90%使用

       したが、成績悪く(1/27米リート指数、高値つかみ)損切り。

       わずかに残った枠で、無理にETF(①②)で運用中・・。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※投資は、自己責任でお願いします。

 

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ