バイオエタノールの量産により、
とうもろこしの先物価格が高騰して、
ついに、卵も値上げ。
20年間、値上げしなかったのですね。
鶏卵生産者も苦渋の決断なのでしょう。
小麦などは、すぐ価格転嫁出来ても、
卵はなかなか上がりませんでした。
もう、消費者も負担をしていかないと
鶏肉、鶏卵、他の酪農業も次々と
廃業して、全酪農の空洞化になってしまうかも
知れません。
しかし、無能は自民党、公明党は
打つ手がないのでしょうか?
それとも、道路建設、次期消費税引き上げで
、頭がいっぱいなのか?
何もしない与党です。
早く衆議院総選挙で、政権交代して
欲しいものです。
おかモッチ
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
yoc1234さん
こんばんわ。
鶏卵業者もやる気をなくさない様に、
ある程度の価格上昇は仕方ないですね。
それから、給与が上がるといいですね。
便乗値上げって感じになれば、
私たちの負担も減るかも。
しかし、民間レベルでは限界があるので、
政府が、わけのわからない減反政策などを
見直して、家畜飼料などの確保をすることこそ、
最重要課題ではないでしょうか?
投機マネーによる穀物、原油価格高騰の
負担は、もうそろそろ限界に達するのでは、
ないでしょうか?
政府には、早く手を打って欲しいものです。
おかモッチ
こんばんわ。
鶏卵業者もやる気をなくさない様に、
ある程度の価格上昇は仕方ないですね。
それから、給与が上がるといいですね。
便乗値上げって感じになれば、
私たちの負担も減るかも。
しかし、民間レベルでは限界があるので、
政府が、わけのわからない減反政策などを
見直して、家畜飼料などの確保をすることこそ、
最重要課題ではないでしょうか?
投機マネーによる穀物、原油価格高騰の
負担は、もうそろそろ限界に達するのでは、
ないでしょうか?
政府には、早く手を打って欲しいものです。
おかモッチ
おはようございます。
このまま1年半過ごすでしょう。
卵の問題は民間で解決すべきでしょう。
原料が上がっているので値上げは当然でしょう。
問題は社員の給料が上がるかどうかです。
経営陣は効率化で生産性を上げてロスの撲滅で利益の確保を
すべきでしょう。社員の給料が上がればいいです。
そのための生産性アップが望まれます。
このまま1年半過ごすでしょう。
卵の問題は民間で解決すべきでしょう。
原料が上がっているので値上げは当然でしょう。
問題は社員の給料が上がるかどうかです。
経営陣は効率化で生産性を上げてロスの撲滅で利益の確保を
すべきでしょう。社員の給料が上がればいいです。
そのための生産性アップが望まれます。