練習日数と一回距離を減らしたいと思います。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

れつさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ12件目 / 全75件次へ »
ブログ

練習日数と一回距離を減らしたいと思います。

 9月に160km程度走行しましたが、ほぼすべてで全力プレーであったためか、10月にシンスプリントを発症しました。そのオーバーヘッドは大きく、1,2週間は何もできませんでした。ですので、怪我をふせぐために、少し走る基準を変えたいと思います。1)練習は週4,5日に留める。走れるからといって走らない。 今まで、その日に走るかどうかは、走れるかどうかで決めていました。どうにか走れるなら、走っていたのです。でも、それだと疲れが累積的にたまってしまうんですよね。 また、今までは多少脚が痛くても、根性で走れば好調時と変わらないと意気込んでいましたが、やはり脚の疲れにより結果が変わってくることを感じています。ですので、常に万全の状態で走れることを目的として、走れる状態でも、万全でないなら走らないことにします。2)一回の走行距離を10kmから、7,8kmに落とす 最近、無理をしないということを意識しているため、距離を短めにしています。今までならず10km走っていましたが、7,8kmでとめることが多いです。 大して変わらないだろう、と思ってましたが、意外や意外。7,8kmで留めておくと、脚の疲れが半分くらいで収まってる印象を受けます。脚の疲労は加速度的に強くなりますからね。フルの疲れは10kmの4倍どころではないはずです。 というわけで、距離もやや短めにするつもりです。もちろん、長距離練習もするので、そのときはもっと長く走りますが。出来れば、「常に全力がだせる状態で走る」を目指したいと思います。「根性で走る!」がモットーだったのに、どんどん走る距離が短くなっていきますが、その分短い距離に全力をだせればと思ってます。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ