自分なりのトレーニング評価基準値を決めました!

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

れつさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ15件目 / 全75件次へ »
ブログ

自分なりのトレーニング評価基準値を決めました!

 自己紹介などに書いてあるとおり、運動強度の高いトレーニングに重きをおいています。 なので、普通の1ヶ月の走行距離などの基準値ではなく、運動強度/心拍数に基づいた評価基準が欲しかったのです。その基準値がこちら。 トレーニング評価基準 = 心拍数(運動強度)90%越え状態での走行距離はい、心拍数90%以下は無価値であるという、大袈裟な評価基準です。まあ、人に強要したら最悪ですが、使うのは自分なので。本当は95パーセント以上にもっと重みを置いた評価基準にしたいのですが、難しくてわかりにくいので、この基準でいこうかなと。  過去のデータ含めてこの基準で算出しなおしてみます。とりあえず、1ヶ月目標は80kmかなあ。。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ