★中国・韓国型経済発展モデル(左傾化vs自由化・民主化)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

jojuさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ486件目 / 全1496件次へ »
ブログ

★中国・韓国型経済発展モデル(左傾化vs自由化・民主化)

 中国・韓国型経済発展モデルは、異常な通貨安政策と生産性の「急速な」向上(by技術タダ取り)の二つが特徴

 普通、異常な通貨安政策はバブルとデフレを連発させ、潜在成長率の伸びを抑える。
 しかし、他国から技術・ノウハウをタダ取りし、生産性を急速に高められれば、バブルにはなりにくい。 高度成長の持続化、長期化が可能になる。

 加えて、中国・韓国には隣りに日本という巨大市場があった(世界のGDPの20%もあった)。 これも経済発展に有利だった。

 中国・韓国型経済発展モデルの問題点は、経済発展と経済の基盤になる「信用」(モラル)の向上がリンクしないこと
 その矛盾は国内的、対外的に緊張関係を増大させることになる。
 この緊張関係は、経済発展の果実を軍備拡大に回し軍事大国化した場合は、持続可能である。 
 軍事大国化してしまえば、緊張関係があっても体制崩壊しにくい。

 他国からのノウハウ・技術タダ取りを、軍事圧力や産業スパイ活動で続けられるならば、中韓型経済発展モデルは更に持続可能である。


(補足)中韓の技術タダ取りが容易にできた理由
 中韓の技術・ノウハウのタダ取りは長らく、日本の法外な援助・支援に依っていた。
 これは、中韓の甘言外交と、左傾化した日教組・学界・マスコミの歴史ねつ造(根拠なきしょく罪意識の日本国民への刷り込み)と、日本人の特性(島国ゆえ外国への警戒心が異常に乏しい。国内外のモラル・行動パターンを同一と見なす錯誤)、、による成果
 戦後日本人の左傾化がなければ、これほどお人好しにはならず、中韓の甘言外交があっても技術流出はあまりなかっただろう
 今も、数億円の報酬で(中韓企業にとって)数百億円の稼ぎになる技術を流す日本人技術者が続出するのも、日本人のお人好しがあればこそ。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 法外な通貨安政策、脇の甘い先進国(日本)をターゲットにした技術導入(援助要請、技術者買収、産業スパイにより)、軍事大国化、、、この3つが現在、発展途上国が経済発展する最速手段であり、それを持続化する手段


 日本の脇の甘さは、学界・報道界など国家の頭と目が左傾化している状況では、日本が没落するまで変わらないと見られるので、この手法はあと10~20年は有効と思われる。
 自由経済化が進まない限り、日本は世界の草刈り場であり続けるでしょう(下記参照)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


日本が草刈り場にならないためには、、、、

 左傾化の大きな特徴は反自由経済。
 経済を自由化すると、民意の集約として市場原理(より良い製品・サービス・労働にはより高い価格・報酬がつく、という当たり前の原理。公正原理)が自ずと働いてしまうので、反自由経済とは反市場原理と同じ。
 つまり、左傾化=反自由経済=反市場原理=不公正化(悪平等化)=ギブアンドテイクの意識の希薄化。
 だから、左傾化を逆転させ、自由経済化が進むと、市場原理が浸透し、国民の多くがギブアンドテイクに敏感になる。 国内的にも海外からもタカリ、搾取はしにくくなる

 また、自由経済化(市場原理の浸透)が進むと、低効率な役所には資金・資産が集中しにくくなり、民間経済が活況化し、官民の力関係が逆転し、官僚主導(民意不在)の政治から政治家主導(国民主導)のホントの民主主義に変わる。

 日本ではかなり誤解されてるが、左傾化の対極は右傾化でなく、自由化・民主化で、自由化と民主化はリンクしている
 左翼・右翼は計画経済、官僚主導政治、反自由・反民主という点でほとんど同じで、独裁的に振る舞うのが左翼政党か、絶対権力者かの違いしかない。
 左翼政党を民主勢力と崇めて、独裁を誤魔化すのが左翼であり、独裁を誤魔化さないのが右翼、、、、左翼、右翼にはその程度の違いしかなく、左傾化と右傾化は本質的に同じ現象(=国民の思考放棄、他者依存化、独裁容認)である。 だから同時進行する


自由経済化を進める一番手っ取り早い方法は、、、

 役所に資産・資金を集中させないこと。 役所は市場原理が働かず、それ自体、反市場原理のカタマリなので、そこへ資産・資金が集まらないようにすれば、市場原理が働く領域が増え、国全体として自由経済化が進む。

 役所への「資産」集中是正には、役所業務・部署の民間移管が必要。
 役所への「資金」集中是正には、歳出抑制(バラマキ抑止)、歳入抑制(国債発行抑止、減税)が必要。
 これらの中では、特に民間移管(役所資産・役所部署の民間売却など)が最重要

 なぜなら、民間移管が進むと、それで得た資金により政府借金を返せるうえ、役所部署が減るのでその分、役所の歳出・歳入も圧縮できるから。 さらに、民間部門増大により税収は増え、減税も容易になる。 役所資産の削減により、自ずと、役所経由の資金循環や役所への資金集中も減るのです。

 また、日本では国家の頭、目である大学や新聞・TVの左傾化が著しく、これが国民意識を左傾化させてきた大きな原因なので、大学、新聞・TVの世界にも市場原理を浸透させることが非常に重要
 このためには、大学に流す公的資金を奨学金に付け替えたり、予算付けを「成果後」報酬に変えるとかが考えられる。 一方、新聞・TVについては規制保護の撤廃等が必要でしょう。


 
2件のコメントがあります
  • イメージ
    shousukeさん
    2014/9/20 14:51

    今日は。

     

    役所よりも議員(国、地方、質、人数)が良くない。

    半数でも十分、1/3で良いのでは。

     

  • イメージ
    jojuさん
    2014/9/20 23:40
    どうもです。

     たしかに遊んでる議員が地方を中心に多そうですね。
     頭数を絞って、民間スタッフを充実させたほうがよさそうですね


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ