日揮も利確

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2014/06/20 - どきどきさんの株式ブログ。タイトル:「日揮も利確」 本文:

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

日揮も利確

どきどきさん
どきどきさん
 昨日の前場に日揮が少し上がっていたので利確し、だいぶ余裕資金ができました。証券会社の私のポートフォリオもプラス株がだいぶ増え気持ちにも余裕ができました。国際情勢には不安要素もありそうなので買いあせらず売り急がず自分ペースで行きたいと思っています。

 手持ちのマイナス株も配当をいただくようになったので長期戦で行きます。 損きりはまだ経験がなくこれからもプラスに転じるまで売らないつもりです(相場の先輩からみると非常識のようですが)。
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
montontonさん、そうですよね!

 自分の思い通りにやって失敗したのだったら納得でき誰も責めることはできませんしねぇ。 損切りせずにどこまでやれるか実験です。

 今現在、中国で不買運動を受けてから下落しているニコン株が含み損が大きいのですが、素人なのでいくらでも時間がかけられます。値が戻すまで待つつもりです。

 投資全体でみると損はしていませんのでマイナス株の値が戻せばその分利益となる予定です。
montontonさん

損切りが必ずしも正しい戦法だとは思わないので自分流のやり方でやれば良いのではないでしょうか。


証券会社系の投資セミナーでは頻繁に利確と損切りを繰り返す投資法が絶対であるかのように教えていますが、これは証券会社には手数料が増えて良い方法かもしれませんが、投資家にとっては必ずしも成功をもたらすものではないように思われます。


私は投資対象銘柄の入れ替えをする時にはプラスでも処分売りをしますが、

買値を下回ったからと言って損切りしたことはありません。


どきどきさんのブログ一覧