今日は生活ネタです。実は昨日もお伝えしていた通り、ついにゆきママの冷蔵庫がお亡くなりに・・・(つд⊂)エーン 学生時代から使用していましたから、ちょうど10年を超えるぐらいのモノです。
まぁ20年ぐらい使い続けるという方も多いようなので、きっと使い方が悪かったんでしょうねw 日頃からギューギューに詰め込んでいましたから・・・。そして、前日に大量購入していたハーゲンダッツやその他冷凍食品をデロンデロンに溶かしながら、生鮮食品のお肉やお魚と共に冷蔵庫ちゃんは旅立っていきました( ;∀;)ヒサンダワ…
そんなわけで、今日は冷蔵庫を購入することになったのですが、なんと量販店でネット価格まで値下げをしてもらうことに成功(?)しましたので、その辺について今日は書いていこうかと思います。本当にちょっとだけ頑張りましたよ!
※為替相場には一切関係のない話題です(;´∀`) 興味のない方や店頭購入での値引きなんてとっくに経験し尽くしてるわ!という方は、読み飛ばしていただければ幸いです。たぶん、初々しい防備録になってます。
まずは価格コムでネット購入を検討(`ω´)グフフ
『ゆきママは家電量販店を利用しない ネット通販が最強だと理解しているからだ』
まぁ基本っちゃ基本ですよねw 連載の再開したハンタのヒソカっぽい感じにしてみましたが、なんといってもネットでポチるのが最短・最安かと。なので、冷蔵庫も例外なくネットでの購入を検討しました。
結構細かくスペックや用途などを検討した結果、東芝 冷蔵庫ベジータ シリーズ辺りが適当なのかなという結論に達し(というか野菜室中段だとほかに選択肢がない)、いよいよネット購入となるわけですが・・・如何にネットでも大型家電は発送が遅いという現実にブチあたりました(ノ∀`) アチャー
いろいろな所に問い合わせましたが、どこも最低1週間程度はかかるようで、流石に1週間以上も冷蔵庫なしはキツいので、仕方がなく店頭で購入することに・・・。
ネット最安価格との差が4万円強!絶望的な差 それで店頭購入へと切り替えていくことになるわけですが、WEBチラシで価格を確認したところ、ポイントをつけても4万円以上の差が・・・Σ(°Д°υ)ハァ!? しかも台数限定の特価でこの差ですからもはや絶望的気分に・・・\(^o^)/オワタ
とはいえ買わないわけにもいかないので、値引き購入のコツなどをネットで調べながらリサーチをして準備をしていきました。とりあえず目ぼしい商品のネット最安価格は頭に入れて、行く店をどこにしようかな~と。
まぁ正直、仙台のヨド○シには良いイメージが全くありません・・・父母がいつもボラれてるからね・・・。かといって駅前なので常にお客もいっぱいで値引きしてくれる感じもないし、今回はパス!そしてヤ○ダはお察し・・・本当に何でも高いです・・・。なので、家からも行ける距離でそこそこ大型店のケーズデンキに行ってみることにしました(ノ´∀`*)
いよいよケーズへ!どこまで下がるのか!! ケーズといえばCMでもお馴染みの現金値引きが売りの量販店。ゆきママは正直ポイントいらない派ですし、現金値引きのほうがどう考えてもわかりやすいので好みです。しかも無料の長期保障が嬉しいんですよね。
ちなみに今日は店員(男性)さんからの高感度を上げるためにナチュラルを意識(あざとい)。ゆきママはモリモリメークも好きなんですけどねw 旦那曰く(ナチュラルの方が)グッっとくるらしいので、あえて自然な感じで~(*′∀`b)bルンルン♪
朝一で行ったので売り場は当然ガラガラ・・・。一通り商品を見たところで店員さんを捕獲!まずはお決まりのトークから商品説明を受けて、いよいよ購入へとなるわけですが、その中で伝えたのは「冷蔵庫が壊れてしまったのですぐに買いたい」、「予定もあって忙しいのできるだけ早くココ(ケーズ)で決めたい」、「予算は10万円ぐらい」の3つでしょうか。
特に2点目のケーズで買いたいというのはできるだけ丁寧に伝えたつもりです。この中ではさりげなく他店をディスりつつ、ケーズでしか購入したくないというアピールをしてみましたw 後は店員さんのお話に笑顔で可愛く受け答えです(´∀`*)ウンウン
まぁ自分でも予算が10万円以下ならハイアールのAQUA辺りを買えよっていう突っ込みを内心入れつつ、話の流れからそれとなくお目当てのベジータちゃんの前で価格交渉をしてみることに。
しかし、ネット最安値との価格差はお伝えしているように4万円強の開きが・・・。そもそもこれですら台数限定の特価品だし、本当に下がるのかな~という不安を抱きつつ、「この商品が気になるんですけど、ネット価格が無理なのは重々承知なんですが、少しでも近づけていただくことはできないですか?」と困った感じでお願いしてみました(ノω・、`)オネガイ…
すると店員さんは「ちょっと調べてきます~」とのことで、デスクで何やら確認と電話作業。すぐ戻ってくるかと思ったら意外と長めだったので、その間こっそりと各商品をスマホでリサーチしてお値段の最終確認。やっぱりどれもかなり開きがありました。それでも、2万円ぐらい下げてくれるなら妥協して買っちゃおうかなと思ってたんですよね。そして、長電話の末に出た結論は・・・