冷蔵庫の整理
1

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2007/07/19 - ミストルテインさんの株式ブログ。タイトル:「冷蔵庫の整理」 本文:今日は冷蔵庫の整理をしました。 中国産の冷凍水餃子や、練り物、水産加工品等を続々処分。 あとはニンニクの芽も処分。 我が家の近くのスーパー(ライフ)も最近、

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

冷蔵庫の整理

今日は冷蔵庫の整理をしました。

中国産の冷凍水餃子や、練り物、水産加工品等を続々処分。
あとはニンニクの芽も処分。

我が家の近くのスーパー(ライフ)も最近、
全て産地を表示しているので、これからは
購入時に気をつけるようにしたいと思います。
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
ひなさん
私ももう中国産は買ってません
その余波でアジア産の物も買い控えるようになりました
全部国産にすると我が家の財政難が始まる…
中国産はちょっと勘弁…って感じですが、世の中、中国産のものであふれかえっていますね…。

国内で生産された食品がもうちょっと安くなるといいのですけど。
ん~~確かに中国産は何でも有りのような気がしまつ♪
ニチレイさんも過去何度か痛い目にあってますが、そこからの輸入が減らないってことは、安全がいいけど、安いものしか買わないって日本人需要が実在する証拠かもしかでつ♪

TVで面白可笑しく報道されていることを鵜呑みせず、ちょとヒネって考えると、投資も生活も楽しく有意義なものになるのかもっ♪人が気づく前に行動したいものです♪ハイ
中国産はもう信用できないですね!
気をつけます!!
まささん
うちも中国産の商品は買わないようにしてます。
国内産でも絶対安全だとは思ってませんが、スーパーを信じるしかありませんしね。
oz_boyさん
私もしばらくは中国製品は購入しません。。

ただ、食べ物や加工食品はどこでどんな形で使われているかわかりませんので。。。困りますね
(横浜の給食のキクラゲのように・・)
ミストルテインさんのブログ一覧