細川氏当選したら オリンピック?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

株はがまん☂☃ が出来ないさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1780件目 / 全2273件次へ »
ブログ

細川氏当選したら オリンピック?

大変だ
オリンピック

細川氏を支援する民主党

自民党東京都連会長の石原環境相は「『オリンピックを返上しよう』と言っているような方を、都知事にするわけには、絶対なりません」と述べた。

批判されているのは、都知事選に出馬表明している細川元首相が、2013年12月発売された本の中で述べた言葉だった。
細川氏は「安倍さんが、オリンピックは原発問題があるから辞退すると言ったら、日本に対する世界の評価は、もう格段に違ったものになっていた」としていた。

その細川氏は、17日に延期していた正式な出馬会見を、来週にさらに延期した。
公約などの準備が整っていないためと説明している。



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    日本の政治は、わけわからん

    ルービーが総理になった


  • イメージ
    りす栗さん
    2014/1/17 19:33

    こんばんは。

    ご心配なく(^^)。

    細川さんが人目を引くようないい公約を考えられるはずがないし、そもそも都知事選って人気投票のようなもので、彼はそんなに人気ないから。

     

    でも、心配なのは小泉さんの神通力?

    対抗馬も心もとないからねー。

  • イメージ
    政治評論家の浅川博忠氏は「細川氏は晩節を汚しつつある。小泉元首相とタッグを組んだ効果も半減してきた」といい、こう続ける。

     「これまで細川氏は76歳という高齢と、東京佐川急便からの1億円借り入れ問題、脱原発の対案がないことなどが批判されてきたが、『東京五輪辞退』発言のダメージは大きい。都民・国民が期待しているうえ、国際社会への責任もあり、それを『辞退せよ』と発言するなど、政治家としての勘が鈍っている。対立陣営やマスコミは徹底的に追及する。中途半端なままで出馬すれば、さらに傷を負う。出馬辞退もあり得るのではないか」

  • イメージ
     評論家の屋山太郎氏は「信じられない。細川氏のような発想をする人物が都知事になれば、東京五輪はうまくいかない」といい、こう分析する。

     「細川氏は『日本には原発問題があるから』『脱原発のために』という理由で、東京五輪の辞退を主張したようだ。これは彼の信念に基づく主張であり、都知事選出馬のために変えられるのか? 彼が都知事になれば、東京は五輪を開催する資格を失いかねない。大体、原発が無くなったら、日本から重化学工業はなくなる。経済政策の対案もなく、日本経済全体を考えていない。細川氏は政治家ではなく市民活動家に成り下がった」

     国際政治学者の藤井厳喜氏は「政治家としてナンセンス。とんでもない主張だ」といい、続ける。

     「被災地の復興を含めて、東京五輪を起爆剤として社会や経済、インフラを再生して、日本全体を活性化しようと勢いづいているときに、『五輪を辞退する』なんて発想はあり得ない。そもそも、都知事選の争点に『脱原発』を掲げること自体がおかしい。東京都には原発はなく、東京電力の主要株主といっても、発行済株式総数に対する所有株式数の割合は1・2%(2013年9月30日時点)。経営上の影響力は行使できない。細川氏が本気なら、福島県や新潟県から出るべきではないか」


ネット証券比較

みんかぶおすすめ