5月以来、なんだかんだ言っても含み損

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

竜どんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3件目 / 全29件次へ »
ブログ

5月以来、なんだかんだ言っても含み損

高値つかみをしないように、ある程度調整されていた銘柄を選んで買ったものの、5/23のショック以来まだ半分の保有銘柄が値を戻してません。
5%ルールとか10%ルールで損切りしていれば、そんなに塩漬けの期間も長くなかったんだと思いますが、皆さんはそんなに割り切って、損切りできてます?
どうしてもポジティブな期待感もあるし、逆に損切るのは、失敗してもすぐ買い直せると言う考えに繋がるので戒めるためには良くないと考えてしまいます。
ある意味、塩漬けの期間は反省ですね。そんな人も多いと思います。だいたい塩漬けの要因は瞬間的な割り切りの判断が出来ない事と、値動きの読み間違いや板から目を話したスキなどです。銘柄の分散や、大底だと言う自信のない銘柄は単元で買うなどリスクを減らしつつ勉強してますが、まだまだ分析と勉強が足りないってことですねぇ
(。-_-。)
しかし損切りせずに戻せば負けじゃないですよね?そんなこんなで32勝1敗。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ