サムスンGALAXYシリーズに、ドコモショップから悲鳴

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

DRAGON'さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ115件目 / 全2649件次へ »
ブログ

サムスンGALAXYシリーズに、ドコモショップから悲鳴

 流石、信頼(?)の韓国製

 http://news.nicovideo.jp/watch/nw705537

 ”中国に住む女性がiPhone充電中に感電死した事件をめぐり、iPhone製造元のアップル社が徹底調査を明言。だが、お隣韓国の“巨大企業”サムスン社製のスマホにも、シャレにならないトラブルが続出しているという。

 

 問題があったのは、同社の主力商品である「GALAXY」シリーズだ。通信業界関係者が明かす。

 

「スマホだけでなくタブレット型でも、充電機能の不具合が続々と報告されています。『充電が遅い』というだけならまだしも、充電器に挿しているのに一向にバッテリーがたまらないというんです」

 

 通常、バッテリーゼロの状態からフル充電までにかかる時間は「3~4時間程度」と言われているが、不具合が生じた同機種では「10%の充電に12時間かかることもある。また、100%と表示されていたのに、少し使っただけで一気に50%以下に減った事例も報告されている。かといって、電池パックそのものが劣化しているのかと思ったらそうではない。購入して1週間後に、こうした不具合が起きたケースもある」(同)という。

 

 これではスマホどころか、携帯電話とも呼べない。都内のドコモショップでは、こうした故障を訴える顧客が後を絶たず「その処理だけでパンク状態」という。

 

 ところが、製造元のサムスンは見て見ぬフリ。「うちの製品に限って、そんなことはない!」と言わんばかりの対応という。

 

「他社でも不具合が生じるケースはあるんですが、サムスン製はケタ違いに多い。充電機能の不具合は半年以上前から報告されていて、サムスン側にも原因究明を求めているはずなのですが、一向に対応策は提示されません。サムスンは韓国では政府にも影響を及ぼすような巨大企業。社員はみなエリートばかりです。そのおごりから『おまえらでなんとかしろ!』という態度なのです」(NTTドコモの法人営業社員)

 

 仮にこれが自動車メーカーだったら即リコールだが、「現段階で、回収や新機種への無償交換を行う予定はない」(同)という。

 

 韓国誌ライターは、背景に日韓関係の悪化も影響していると分析する。

 

「韓国での日本バッシングは、日に日に強まるばかり。韓国人の誇りであるサムスンが謝罪して、欠陥品を無償回収するなんて、あってはならないことなんです」

 

 衣料品や食料品と同じで、携帯電話もメーカーで選択する日が来たのかもしれない。”

 最後の、傍線部はギャグですか?

 普通、メーカーで選ぶだろうと。(苦笑)

 

 まぁそれは兎も角、恩を仇で返されてますな。>ドコモ

 折角、ツートップやらで押したのにこれじゃあ、ドコモの顧客が益々逃げるでしょうよ。

 馬鹿なドコモのトップも、これで目を覚ませば良いんですがねぇ。

 …まぁ無理でしょうけどね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ