アベノミクス効果で日銀も前年より469億円の増益

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3679件目 / 全6457件次へ »
ブログ

アベノミクス効果で日銀も前年より469億円の増益

日本銀行が発表した2013年3月期決算は、純利益にあたる税引き後の当期剰余金が5760億円と、前年より469億円増えたそうです。

増益は2年連続だそうです。

昨年末からの円安で、保有する外国債などの価値が上がったためで、日銀の決算にも「アベノミクス効果」が出たようです。

利益の大部分を国に納付しており、今年度の納付額は5472億円で、リーマン・ショック前の2008年3月期(6087億円)以来の高い水準となったそうです。

 

日銀はかつて政府から引き受けた外貨を外債などで運用しており、今年3月末時点で約5.5兆円分を持っているそうです。

円相場は昨年3月末の1ドル=82円台から、今年3月末は94円台まで円安が進んでおり、為替差損益は、前年度の606億円の損失から、6036億円の利益に転換したそうです。

 

日銀が儲かったことにより、国も儲かりましたね。

 

8301:68,200円

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ