
長い間1日の値動きがず~~~っと数円程度でえらく地味な銘柄だったのに、1月末から急に動くようになって1日の高安差とか前日比が10円以上なんてのが当たり前。
こんな地味な銘柄でも一皮むいてしまうのがアベノミクスなんでしょうか。
きっとこういう銘柄がいっぱいあるんだろうな。恐るべしアベノミクス。
でも、出来高は数円しか動いていないころとあまり変わらないんですよね。それが不思議ではあります。
2013/04/09 - 正坊さんの株式ブログ。タイトル:「ぢみ~~~なのがハデに動くようになってきた」 本文:アタシの持ち株じゃオエノンホールディングス(2533,昔の合同酒精ですね)なんかがそう。長い間1日の値動きがず~~~っと数円程度でえらく地味な銘柄だったのに、1月末から急に動くように