私は、政権交代が無かった場合、失われた20年がその後も継続した可能性が高いものと考えます。確かに民主党前政権は色々と挑戦し失敗を重ねましたが、それらは無駄にはならないものと考えます。今後自民党政権が長期に渡り継続するか、政権交代が有るか不明ですが、いずれにしても、民主党前政権は日本の良い方向への転換に貢献したものと考えます。また、民主党には利権とは無縁で志が高く、能力も有り、国民の為に尽力された方々も多くいました。今後も活躍されることを期待します。
安倍政権は今のところ政策が適切で、支持率も高く順調のようです。今後も謙虚に国益最優先で政策を進めて頂きたいと思います。間違っても選挙を意識し、財政再建に後ろ向きな姿勢にならないようにすべきと考えます。下手をすると債券安、日本株安になります。新興国のインフレについても配慮が必要で、日本は米国と異なることを良く認識する必要があると思います。世界の投資家が見る目は日本は米国では無く欧州に近いのでは?
追伸
年度末も日本株高で無事終えることが出来ました。
今後の日本株価がどうなるか全く解りませんが、欲張らなければ1週間の遅れが有りますが、年金と仲良くなるのも手かもしれません。今まで5か月間は逆指標でしたが、今後はどうなるか?
いつもながら証券業界とマスコミの方々は底値圏では不安を煽り、高値圏では楽観論で買い煽る傾向にあるようです。我々零細個人投資家は注意したいものです。
今日の日本株上昇の要因は?
マスコミや証券業界の方々のコメント以外に(教えてくれない)
日中改善期待があるように思われます。
その根拠は、福田元首相が訪中し習国家主席と会談の調整報道、株価上昇株が日中改善関連株(小松は中国関連株であるが、日中改善の影響は軽微?)
金価格の下落。・・・但しいつもの妄想かもしれません。
私と意見は異なりますが勉強になりました。深く感謝致します。
短期的な評価はおっしゃる通りかもしれませんが、時間の経過とともに菅元首相と野田前首相は功績を評価される可能性があると考えます。
尚、本日全銀協会長が私と同様の趣旨で、財政規律維持の方向性を示すことが重要と言っていますが、恐らく先週末と本日の日本主力株下落、債券安から今後を懸念されたものと思われます。
先週、安倍首相が消費税を実施するかしないかは、4-6月の実績から判断すると表明されてから風向きが変わったように感じました。但し私の妄想かもしれません。
国民は民主党の絵空事のマニフェストでうまい話はないということを学んだと思います。
政治家が国民との約束を破ったらひどいしっぺ返しを受けることを学んでくれただけでも貴重な3年間だったと思います。
民主党が唯一した良いことは衆院を任期前に解散してくれたことでしょう。
あのまま今年の夏まで無為無策のまま民主党が続いていたらと考えると空恐ろしい気持ちになります。
安倍政権になって民主党時代に閉塞感でいっぱいだった日本が急に明るくなったのは事実だと思います。