為替ひどいね 円独歩高じゃん 麻生発言きっかけか?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2013/02/08 - ひさっちさんの株式ブログ。タイトル:「為替ひどいね 円独歩高じゃん 麻生発言きっかけか?」 本文:為替市場で円が急騰してる。 ユーロ安というより円の独歩高。 全くひどい話だわ。なんだよこれ  麻生財務相「われわれが意図せざるぐらいに円安にふれた」

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

為替ひどいね 円独歩高じゃん 麻生発言きっかけか?

ひさっちさん
ひさっちさん

為替市場で円が急騰してる。

 

ユーロ安というより円の独歩高。

 

全くひどい話だわ。なんだよこれ

 

 

麻生財務相「われわれが意図せざるぐらいに円安にふれた」

 

この発言を投機筋が上手く活用ってわけかね。

しかしよくよく冷静に見れば、お得意の言葉狩りの感は否めないけどね。

 

 

 

 

 

〔外為マーケットアイ〕ドル92.53円に下げ幅拡大、麻生財務相「為替がわれわれの意図せざるぐらいに円安に振れた」

http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPTK060969720130208

 

 <17:16> ドル92.53円に下げ幅拡大、麻生財務相「為替がわれわれの意図せざるぐらいに円安に振れた」

 ドルが92.53円まで下落。時事通信が、麻生太郎財務相が「為替がわれわれの意図せざるぐらいに円安に振れた」と発言したと報じたことで、円の買い戻しが強まっている。


 

 <17:07> ドル92.71円に下落、ロングポジションの手じまい継続


 

 ドルは一時92.71円に下落。3連休入りを前にドル/円のロングポジションの手じまいが続いている。92円台では10銭おきにストップロスが控えているとされ、下げ幅拡大につながっている。

 

 あおぞら銀行・市場商品部の諸我晃次長は「今週は上げが速い部分があった。92円前半というのが1つのフシ目だとみており、この水準までの調整はありうる」とした。今までは同水準で買いが入ってきたが、今回も買いが入るかが注目ポイントだと指摘した。

タグ
#麻生太郎
13件のコメントがあります
1~13件 / 全13件

こんばんは。

菅さんが首相の時に是正の仕事しないで反対ばかりの個人プレーしていたからです。

菅さんは学生運動の時に苦労したからです。

こんな事してたらこれから来る国際社会に遅れを取ります

市場を泳ぐだけなら誰だってします。

菅さんは苦労のしすぎだったかです。

 

何か今日は若い頃の闘争心を抑えていた自分を思い出しました。

I SAY企画プロダクションさん こんにちわ

 

民主党は馬鹿ばかりだから話にならない

マスゴミが持ち上げて愚民を先導して政権を握らせた功罪は大きい。

こんばんは。

昔の民主党は今の様な具体性に欠ける事はありませんでした。

何か全体的に意図的な事しかしない議員たちにうんざりです。

しかしへらへらしたり目を閉じて聞いていたりです。

今日の国会中継があって市場は荒れてました。

大田議員が大物ぶるのは呆れます。

今回も毎度な政権なんでしょうか。

walterさん こんにちわ

 

過度の仕掛けはすぐに巻き戻りました。

週足陽線も止まり、調整がどれだけ入るかでしょうけど、基調は中長期で見れば日本株はまだまだ上に行くと思います。

 

ただ何でもかんでもというわけにはいかないかもしれませんね。

 

自動車ならトヨタと富士重工とマツダ。海運なら川崎汽船みたいに。

montontonさん こんにちわ

 

上にも書きましたけど、マスゴミの言葉狩りに近いものを、投機筋が便乗して仕掛けたってのが実のとこじゃないですか。

実際に円はかなり戻してきましたし。

 

 

>対案も何もなく何でも反対の民主党には困ったものです。

 

今国会も馬鹿さ全開ですね

あの民主の姿見て支持する奴の気がしれませんわ。

良くしようという姿勢が全くなく、ただの足引っ張るだけの反対屋になりさがっているだけ。

放っておいても当時の社会党が今の社民党になったようになるでしょう

walterさん

こんにちは

 

今週もお疲れ様でした。

 

先物Miniですが買い込んだ途端円高進行で青くなっております。

3月物なんで今回は我慢して来週まで持ち越してみたいと思いますが、、、

安く買えたと思った途端でした、、

 

下手な自慢話って感じの おしゃべりは 困ります(麻生の)。

 

どんな波でも何とか乗り切らないと次の波に乗れませんから

頑張りたいです。

 

良い週末をお過ごしください。

 

 

montontonさん

麻生も余計なことをいってくれたものです。

 

前日まで過度な円高の修正局面と言っていたのに、

言い間違えたのか、本心なのか、この人は失言癖で有名な人ですから、困ったものです。

円安にはほど通りのに一体何を言っているんでしょうね。

 

この人は大したことはないのに大物ぶるところがあり、

人の神経を逆なでする性格は直してもらわないと政権の火種になりかねません。

 

民主党の反対のための反対で国会同意人事も迷走する気配であり、

疫病神だった白川総裁の後任選びも難航しそうな気配です。

 

対案も何もなく何でも反対の民主党には困ったものです。

次の参院選では国民の力で消滅させないと日本の再建が不可能になります。

I SAY企画プロダクションさん こんにちわ

 

ひどいといえば民主党の何でもかんでも安倍さんにいちゃもんつける国会答弁。

国のこと何にも考えていない馬鹿集団丸出しで腹が立ちますわ。

 

昨日の原口のアホ。

 

「 今回も運用がどうのこうのって、場所がどうのこうのって今言いましたけども、小野寺さんがいまある中で厳しい答弁をしていることは評価しますよ、しかし相手に…場所がもう判ってるじゃないですか。だってレーダー照射までしてるわけですよ。グーグルアースなんかで見れば判りますよ。日本の艦船がどこにいたか。 で、隠さなくていいことまで隠し、出さなきゃいけないことを出さない」

 

 

グーグルアースでわかるか!っての。アホ丸出し。

しかも民主政権下でも同様の事例があったと防衛省の証言があっても、その件は知らん顔。

厚顔無恥などこぞの半島人と全く同じ。

 

こいつらほど見ていて不愉快なものはない


 

ローズガーデンさん こんにちわ

 

為替は中長期トレンドで見たらまだまだ円高是正の範疇ではないでしょうか。

どちらにしろ調整挟まないと上に行くもんも上に行きませんから。

 

麻生発言が短期調整の冷やし玉になれば、上昇も早まることになりますよ。

 

うどんさん こんにちわ

 

この麻生発言は国会答弁ですが、私には失言には全く思えないんですが、悪意のあるマスゴミフィルターに掛かると失言になってしまいます。

 

正確には、

 

「3つの政策を一緒にやれる状態になったことが気分に跳ね返って、株価は2000円くらい上がり、為替がわれわれの意図しないぐらいに78円とか79円とかだったのがいきなり90円なんてことになったのだと思っている」

 

と発言。

 

深く考えれば、G20で日本政府が円安誘導しているとドイツからいちゃもんつけられるの想定しているのかとも。

こんばんは。

国会中継見てましたが少々立腹しました。

野党がおどおどしている、あの中で堂々と切り込んでいたのおが江田議員だけです。

公明党の議員がへらへらしてましたね、この様な状態は私は好きではありません。

私は余り立腹するのは嫌いですので少々叩いてみようと思います。

私はへらへらされるのが一番嫌いなんです。

 

こんばんは

 

本当に政治家さんの発言は怖いですね。

 

いっぺんに円高になりました。

 

来週までに戻って欲しいですね。

自民党 いったいどうなっているんでしょうね~

 

甘利といい石破といい麻生といい もう失言だらけです。

 

特に麻生は昔から失言癖で有名です。

 

折角の円安株高を目茶目茶にしてくれました。

ひさっちさんのブログ一覧