新東名 浜松SA/MUSIC SPOT

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

母犬さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ13件目 / 全97件次へ »
ブログ

新東名 浜松SA/MUSIC SPOT

すっかり遅くなってしまいましたが…

フレンズの皆さま & みん株・みん為の皆さま、明けまして おめでとうございます
今年も どうぞよろしくお願い致します。

昨日、帰省先から自宅へ戻って来ました

途中、新東名の浜松SAに寄ってビックリしたんですが、ここには MUSIC SPOTという 音楽専用のスペースがあるんですね観客席もあって、とても小さなホールみたいな感じです。

昨日はピアノとヴァイオリンとフルートの生演奏をやっていて、ちょうど休憩時間に 生演奏を聴きながら食事をすることができました

下り線は Roland、上り線は YAMAHAの MUSIC SPOT なんだそうです。

YAMAHA

Roland

よく見たら、建物の外観とか 床のデザインも鍵盤チックな感じで「音楽の街」という雰囲気を出しているんですよね


昔 いくつか楽器をやっていたことがあるので、次の帰省の時も できたらここに寄るようにしてみようかなっと思いました^^

明日から 新年相場は本格始動です
今年の目標「ダメなトレードを減らす」
為替は、ひょっとしたら 今年は大相場になるかも知れません
16件のコメントがあります
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2013/1/7 01:58

    新年明けましておめでとうございます。

     

    そして、おかえりなさい。

     

    今年もよろしくお願いいたします。

     

    気は使ったかもしれませんけど、お正月はお客さんになったほうが楽チンですね。

     

    それにしても、生演奏が聴けるなんて贅沢なSpotですね。

     

     

  • イメージ
    kattanさん
    2013/1/7 06:59

    (休憩時間に 生演奏を聴きながら食事をすることができました)

     

    いいですね。やっぱ、特別の名奏者じゃなくとも

    生はいいものですね(^。^)y-.。o○

  • イメージ
    母犬さん
    2013/1/7 11:23
    nyajaraさん
    明けましておめでとうございます^^

    新東名のサービスエリアは どこも立派に造られていて、近代的な感じです。
    正直、トイレの個室のどこが空いているかを示す 電光掲示板は、要らないんじゃないかと思うんですけど…
    (そんなもん 見りゃ解るって〜

    MUSIC SPOTは、生演奏だけじゃなくて、楽器の展示や ものによっては試しに弾く…なんてこともできるみたいですよ〜。
    音楽好きの人は、休憩しすぎちゃいそうです

    今年も よろしくお願いいたします
  • イメージ
    母犬さん
    2013/1/7 11:29
    kattanさん こんにちは^^

    そうそう、生演奏を聴きながら…って、何かリッチな気分になれますよね

    私は以前 吹奏楽や鼓笛隊や 個人的に鍵盤ものを習っていたことがあるので、いつかまた 自分で音楽を奏でる趣味を復活させたいなぁ〜と思っています。

    そして トレードで凹んだ時には、音楽で自分を慰める…なんちゃって

    今回は下りのRolandに寄ったので、次は上り線の YAMAHAに行ってみようと思います
  • イメージ
    もりぎんさん
    2013/1/7 16:28

    ええええ~~~~知らなかった!

     

    さすが浜松。

     

    でも・・・生演奏聴きながら・・・・150円のラーメン・・・とかじゃないよね???

    (150円のラーメンあるか知らないけど^^)

  • イメージ
    母犬さん
    2013/1/7 22:45
    もりぎんさん こんばんは^^

    > 生演奏聴きながら・・・・150円のラーメン・・・とかじゃないよね???

    ブブー
    …ラーメンじゃなくて、280円の「餃子パン」でした〜〜〜

    なんか、餃子フィリングがパンの中に入っているんですよね。なんとなく 肉まんチックな感じ。
    SA内の、ハースブラウンというパン屋さんで売ってました

    いや、だっておにぎりとお茶を少し 持参してましたから…
    (家族 全員分を買うと、高いんですもん

    いいんです気分がリッチなら。。。
  • イメージ
    母犬さん、あけましておめでとうございます。

    さいきんはおしゃれなSAが多いですね。

    生演奏なんていいですよね。

    わたしは楽器が不得手なもので、
    フルートやピアノができる人がうらやましいです。
  • イメージ
    母犬さん
    2013/1/10 12:02
    きかん坊将軍さん
    おはようございます+明けましておめでとうございます^^

    返信コメ遅くなりすみません…

    新東名のSAは、近代的にできているし 新しくてきれいだし、つい長居をして休み過ぎてしまいそうです。
    若干 サービス過多で 節電に逆行しているでしょ、という気もしないではないですが…。
    (ちなみに、トイレは個室の空きを示す電光掲示板がある他にも、冬は手洗いの水が温水になります)

    生演奏は良いものですが、お客さんが少ないと 継続して上演されるかわかりませんからね…ここで休むドライバーが増えてくれることを祈ってます
  • イメージ
    gilbertさん
    2013/1/14 16:55

    こんばんは。

    今年の初めはユーロが急騰しましたね。私はユーロドルでの取引でしたが、急激に上昇していたのでびっくりしました。

    今年はFXで稼いていけるようになりたいものです。

    今年も、ご指導よろしくお願いいたします。

  • イメージ
    母犬さん
    2013/1/15 01:13
    gilbertさん こんばんは^^

    すっかり遅くなってしまいましたが 明けましておめでとうございます
    指導なんてやめて下さいね。私もまだまだ 初心者の域を出ていませんので
    よく 下らないポカもやりますし、コンスタントに稼げるようになるのは いつのことか…

    ユーロ/ドルは、週足で見ると ちょっと形は悪いですが 逆ヘッド&ショルダーのように見えませんか?

    ネックラインを引くと、この間の下げも ぴったりここで反発しています。これが本当に逆H&Sに向かうなら、あと1〜2ヶ月後に またリターンムーブで結構な値幅で下がるかも知れませんが、最終的には1.4くらいまで行く可能性もと思いますよ〜。

    長らく1.33を超えられなかったので、もしかしたらオプションでもあったのかも知れません。。。どっちにしても 1.33をクリアに抜けたことで 次々にショートのストップを巻き込んで、一気に突き抜けましたよね。

    今後は当面 1.33は堅くなる可能性が高いので、ショート戦略はいったん撤退し私はロングで攻めようと思っています

    実は私 ロングを長くポジションキープするのが苦手なんですが…今はそんなこと言っていると 儲けゼロ or 連続損切りになってしまうので〜

    今年も(今年は?)プラス収支目指して、一緒に頑張りましょう
  • イメージ
    yoc1234さん
    2013/1/15 18:12

    こんばんは。

     

    こんな場所があったとは。

     

    今度寄ってみます。

     

    名古屋も栄に三井住友のコンサート会場があります。

     

    今日の相場の急落はいい押し目。

     

    そんな風に見ています、ありがたい。

  • イメージ
    母犬さん
    2013/1/15 22:35
    yocさん こんばんは。

    今日のドル円は 思ったより深い押し目になりそうで、買い直したつもりが 再び下がって2度目の損切りです

    少しは下がらなきゃ上がらないし、上がらなければ下がらない。
    なかなか難しいですね。

    私は昔、YAMAHAの幼児科に通って 音階を覚え、高校3年までずっと音楽をやっていたので、次は上り線のMUSIC SPOTに立ち寄ってみようと思っています。

    ただ 高速が混んでいるような日の方が、生演奏などのイベントは多そうな感じですよね^^;
  • イメージ
    yoc1234さん
    2013/1/22 08:13

    おはようございます。

     

    うちは毎日のように生演奏です。

     

    むかし音楽教室やってました。

     

    転勤でやめてしまいました。

  • イメージ
    母犬さん
    2013/1/22 09:36
    yocさん おはようございます^^

    音楽教室ですか、もしかしてYAMAHA関係者とか?

    友人で ピアノ教室を開いている人が何人かいますが、楽しそうでもあるものの なかなか大変そうです。
    自分の都合で休むというのが 滅多にできませんしね。

    うちも 子供が女の子だったら 習わせたかったです
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2013/3/20 06:42
    こんにちはー母犬さん

    すっかりコメントも遅くなってる人ですが~(笑)

    そういえば浜松に住んでるみんかぶフレンズが数人いたなぁ・・・(・x・ ).o0

    >昨日はピアノとヴァイオリンとフルートの生演奏をやっていて、ちょうど休憩時間に 生演奏を聴きながら食事をすることができました

    とっても優雅な感じ~
    帰省でせわしないときに落ち着けるポイントがあるのはいいですねぇ( ´ー`)フゥー...
  • イメージ
    母犬さん
    2013/3/21 00:30
    鉄砲長さん こんばんは〜^^

    > すっかりコメントも遅くなってる人ですが~(笑)

    いえいえ〜 コメントありがとうございます
    私も最近は「すっかり日記書いてない人」になってます…あはは

    今週で子供の学校も終わるので 春休みに帰省しようと思ってるんですが、今回は車じゃなく 新幹線の移動になりそうなので、上り線のYAMAHA MUSIC SPOTには寄れそうにないですね。。。

    次回の楽しみに とっておこうっと
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ