rikakusenninさんのブログ
ケモノ道を通って例のところへ・・・・
先日の採り残したヒラタケが今朝の天気で オイデオイデ をしているに違いない!
そんなフウに考えるのが妥当な年末の今年最後の晴天です
いそいそと出かけました
平地は完全に溶けましたが山の中は10cmほど積もってます
ケモノ道にはイノシシなどの足跡が・・・・・
山奥と人家と毎日のように行き来しているようです
ヤツらも生きるのに必死です
ヒラタケのシロにつくと・・・・ありました^^ 意外と成長してません 寒いからでしょう
秋のキノコは1日で大きくなってしまいます
今年最後のキノコ採りでした
周りの木もあと数年でキノコ菌にやられてしまうような古い大木です
荒れ放題の里山ですが私にとってはほんとうに有難い里山です
-
タグ:
仙人さんも たまには山の手入れもしないと。
最近は里山というのが荒れているとかで、人里との境がわかりにくくなって
いるそうで、熊が多く出没しているのもそのせいとか言われてますょね。
山の所有者も大変ですね。広いから
福井の山は雪があるんですね。
山には毒キノコみたいなものはあるんでしょうか?
よく山でキノコを取る記事が出るたびに気になってしまいます。(^^)
こんばんは。
もう今年のキノコ採りは終わりだと思ってましたが、まだキノコが採れるのですね。^^
採ったキノコ、どのように調理なさったのでしょうか?
おつかれさまでした^-^
冬の山でもキノコが獲れるのですね。
今年最後のキノコ狩り満喫されましたね
kemukemuさん
こんばんは
はい、手入れします
キノコを採るというのはキノコの胞子をバラマクのを防いでいるわけです^^
三毛猫テッキーさん
こんばんは
毒キノコは多いですよー
毒の程度も様々で私の食べる毒キノコは厚生省から厳重注意のおふれが出てます^^;
スギヒラタケ で検索してみてください
こんばんは。
まだキノコ採れるんですか。
この厳しい冬にみずみずしさを失っていませんね。
ところで熊や猿は居ないのでしょうか。熊はすでに冬眠ですか。
猿は椎茸農家の困り者だと聞いた事がありましたが。
彼らが居ればsenninさんの好敵手ですね。^^
紗々さん
こんばんは
今日の収穫はカタチの良いものばかりだったのでほとんど旨煮にしておせち料理です^^
ここにあるシイタケの旨煮と同じです
http://cookpad.com/recipe/705881
ダシ昆布をハサミで細かく切っていれるのがポイントですね^^
一部は焼きキノコで食べます^^
へそくりパパさん
こんばんは
はい、今日の収穫は1.5kgほどでした
でも水分たっぷり含んでますから汚れをとって水気を絞ると500g以下でした^^;
今年はキノコ豊作で種類も充分楽しみました^^
この、寒いのに、ほんとお元気ですね(^O^
どうぞ、よいお年をお迎えくださいませ
風車の弥吉さん
こんばんは
キノコは実は少し暖かいんです
少しの雪なら木の幹よりもキノコに積もった雪のほうが早く溶けます
なので、今日採ったヒラタケは水分100%です^^;
こちらの山は熊と猿は居ません
イノシシとシカの天下ですね
あとタヌキ、アナグマ、アライグマなどです^^;
おちゃちゃさん
こんばんは
今日は晴れて日差しがあり山歩きで汗ばんでしまうほどでした
明日から年末寒波です
良いお年をお迎えください^^
今年最後の収穫も、たくさんでしたね♪
実家の方では猿が出て、シイタケの軸だけ食べて、カサの部分は捨ててあります。
一番味わい深い部分を、奴らは知っています(笑)
また楽しい日記を楽しみにしております♪
新年を、あったかくお迎えくださいね。
ありがとうございました。
ぽけぽけさん
こんにちは
はい、旨煮はおせちに、残りはお昼にキノコ焼きです^^
猿が生シイタケを・・・・ですか初耳です
生で食べられるキノコは シイタケ、ナメコ、キクラゲぐらいしか知りません
他は火を通さないと・・・・
それに傘が開かないうちは軸が旨いし、・・・・・
猿の知恵もあかなかですね^^;
来年もほんわか日記おねがいします^^
更に良い年になりますように^^