若者の投票率が上がらないと日本は変わらないか?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

kobuntaさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ119件目 / 全488件次へ »
ブログ

若者の投票率が上がらないと日本は変わらないか?

それにしても20代の投票率の低さ★は際立っています。

前回で40%台。その前は30%台って時期も・・・

低賃金で社会保障の恩恵も受けれないで、一番困っている世代なハズなんですが?

http://www.akaruisenkyo.or.jp/070various/071syugi/693/

 

投票は国民の権利でもあり、義務でもあります。

納税の義務の方は、万一払わなかったら・・・

「くりゃ~(--〆)払わんのなら娘売れや!カカァ質に入れろや!それでもダメならタコ部屋だぞ~!!」

ってなるのに、投票の方は義務を行使しなくともお咎めはなし。

 

あまりの投票率の低さに、投票に行ったら割引券とか特典とかするって.。o○

幼稚園・小学校低学年並みの発想じゃ?

義務を果たしてないんだから、棄権したら罰金!ってのが普通の発想なのでは?

もっとも「投票日には寝ててくれれば良い」って言った総理もいるくらいですから、上がると困る層もいるんでしょう。

 

スウェーデンでは投票率が80%を割った選挙は無効だそうです。

果たして50%や60%の投票率で、国民の総意って言えるんでしょうかね?

日本の民主主義ってのは「次元が低い」って言われても仕方がない数字です。

 

さて市場は「詐欺代官がようやく追放!!」で、はしゃいでいます(^。^)

でも代わりに来る代官が良い施政をしてくれる?とは限りません。

 

が・・・選挙っていうと、子供の頃から血が沸き立って来ます^^;

みんながそうなら、もうちょっと違った日本になっていたかも知れません。。。。。

 

 

15件のコメントがあります
  • イメージ

    選挙っていうか政治?あれは投票率そのものが問題なんじゃなくて、浅い知識しか持たず勉強しようとしない国民に問題あるといつも思うんですけどねー。

    浅い知識だけでマスコミの作ったブームに乗って投票するくらいなら、逆に投票しないでくれと僕は考えちゃうんです。

    投票するならちゃんと自分で勉強するのは義務ですよ。
  • イメージ
    kobuntaさん
    2012/12/16 08:26

    マーリンエンジンさん、おはようございます

     

    おっしゃる事にも一理あります☆

    自分達の生活に直結する問題なんですから、日ごろから意見を磨くのが普通でしょう。

     

    ただ、甘い民主主義にアグラをかいているのも事実。

    生まれた時から選挙権があるんで、それが当然と思い込んでいますが・・・

    世界に選挙権がない国があって独裁政治が機能している処も。

    (中国なんかそうですね)

     

    米国・進駐軍から与えられた民主主義・選挙制度ですからねぇ。

    自分達で必死で勝ち取ったモンじゃないです(-_-;)

     

    普通選挙権がどんなに大切なものか?

    一度停止でもして??大事なコトを思い知るのも一法かと(チョット過激ですが^^;)

     

     

  • みんかぶ運営事務局によって削除されました。

  • イメージ
    jojuさん
    2012/12/16 09:10

     若者は目先の暮らしで苦しいから、中長期で政治を考えられない。

     目先、甘言を弄するとこに投票する、、という見方もある。

     

     若者の政治参加=改革・改善では必ずしもない。

     特にゆとり教育のジャングルで育った世代はモラルが低いので、改革・改善のほうには行かないでしょう。

     

     最近、職場外の若い世代と話していてつくずくそう感じます。

  • イメージ
    jojuさん
    2012/12/16 09:14

     投票率の低さは良いことです。

     政策が分からないヒトがマスコミに煽られ大挙して選挙に行った結果が、民主党政権誕生でしたから。

     その結果、民主党のデフレ政策で、国民の暮らしは低所得者層(=政策が分からんヒト)を中心に悪化した。

     

     政策が分からないヒトは選挙に行かないほうが、国全体のためにも当人のためにもよい。

     

     自分が政治音痴だと思ったら選挙に行かないことです。

     

  • イメージ
    kobuntaさん
    2012/12/16 09:28

    売り坊・買い坊さん、おはようございます

     

    地方の首長選挙なんか30%台のトコもあります(ーー;)

    現職と共産党候補の選挙なんてのは、競輪・競馬なら鉄板レースです☆

    でも、こんな低投票率でも選挙ってのは有効なんでしょうかね?

     

    1票の格差も重要ですが、選挙が成立する投票率ってのも問題なのでは?

    選挙に勝っただけで「国民の総意を得た!」って言うのは、

    この点からも疑問符だと思います。

     

    この点の努力も足りん様な。。。

     

     

  • イメージ
    kobuntaさん
    2012/12/16 09:42

    jojuさん、おはようございます

     

    確かに・・・小便臭いAKBの選挙じゃあるまいし、

    人気だけの選挙ってのは内容・結果に問題が発生しそうです★

     

    ただ選挙権の行使は「国民の義務」でもあります。

    同じ理屈で、税金の使い方を理解してないからアッシは税金払わん!

    ってのが果たして通じるかどうか(*_*;

    (通じるなら、この上なく嬉しい♪)

     

    「どうせ政治には無関心で、選挙に行かない人が多い」ってんで、

    政治屋さんたちの緊張感・真剣度が低下しているのも事実としてあると思いますよ。

    「こんなに選挙に行く人が多いんなら、下手なコトは出来ん・・・」

    ってなれば、ちっとは政治も違って来ると思うんですが。。。

     

    選挙権の大事さをもっと感じるべき!かと思っています。

    前科モノや税金未納者・一定の交通違反者とか、あと罰金刑を受けた者とか、

    被選挙権だけじゃなくて選挙権も停止してみたらどうでしょうか?

     

     

     

     

     

     

     

     

  • イメージ
    スギオpcさん
    2012/12/16 10:51
    20代の若者から一言

    20代の投票率を高めるならネット投票を解禁させるのが一番。
    株主総会の議案だって大きい会社であればネット投票できるのだから。

    そもそも20代は地方から東京近辺の大学に通った時点で投票はほとんど無理でしょう。周りもそうゆう理由で投票しないのが多い。
    会社に入っても同じ。最初は寮に入ったり,すぐに飛ばされるかもってことで住民票なんて移す暇ない。

    ただ単に政治に興味がないだけではない。
    環境の整備も必要。
    特にネット環境。
    国防の観点でも同じ。
    サイバー攻撃に関しても同じ。
    政治主導でサイバー空間の環境を整備する政策があれば
    間違いなく若者は投票するだろう。
    そして古臭い政治家は一向にそれをしたがらない。
    ニコ動に出るので精一杯
  • イメージ
    kobuntaさん
    2012/12/16 11:46

    スギオpcさん、コメントありがとうございます☆

     

    ところで住民票を移さないメリットって何なんですかね?

    移さないメリットがあるなら、制度上に問題あり!ってコトになります。

    逆にメリットがないのに移さないんだったら、単なる怠慢になると思いますが・・・

     

    選挙でのネット投票は無理がありそうですね(-_-;)

    本人確認が難しい、ってきっと言うでしょうから。

    期日前投票なんか、24時間でやれば良いんですよ。

    これだけ生活が多様化して、24時間四六時中働いている人が多い社会なんだから。

    社会の変動に制度が追いついていない!

     

    1票もなぁ、買収もOKってすりゃ良い^^;

    「今の票の相場は?」「A候補は1500円」「B候補だと2000円」とかねぇ。

    で・・・実際は別の候補に投票する。

    政治屋があんなにウソばかりついていて、有権者がウソ言っちゃならん!って法はない。

    お互い様でしょう。政治屋がたとえ騙されても、文句は言えないハズ。

     

    選挙制度がおかしいんで、ますます嫌いになる人が増えるのかもしれません。

    野田ぶぅ~は当選圏内。枝野ブッチョも優勢。

    アンポン菅は微妙ですが、敗者復活で拾われそう。

    小宮山のクソバァや城島みたいな小者が落ちるのを見ても、つまらん(ー_ー)!!

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • イメージ

    こんにちは   税金オ どう考えるかによると思う!!俺たちは、仕事で払い株でも払う。 しかし 税金は取られると言う発想だと、ムカつくが。税金=雇用でもある!その事オ 忘れてはいけないとおもう!! しかし意味のない、公務員の無駄ずかいや、ボーナス給料は、もっと減らすべし!!

  • イメージ
    montontonさん
    2012/12/16 13:49

    いわゆる無党派層が多いので今回も投票率は低いままだと思います。

     

    無党派層というネーミングは的を射ておらず、

    実際は政治的無関心層、政治音痴層であり投票に行かない人が多いと思います。

    政党名も分からない無党派層に投票に行けと言うのも無理な話だと思います。

     

    若年層や現役世代のためになる政策を打ち出しても投票してくれないから、

    政治に意見を表明する中高年層を見て政策を決めているのだと思います。

  • イメージ
    小督さん
    2012/12/16 13:55

    こんにちは

     

    午前中に投票を済ませてきましたが、

    私は選挙権を得てから10年くらいは、投票に行ったことがありませんでした。
    で、公務員の友人からかなり怒られました
    「選挙にも行かないヤツは、税金が高いとか、国の決定に文句を言う資格がない。
    黙って従え。」ってね
    以来、必ず選挙には行っています

     

    華道で、今月の始めにはお正月花を決めたのですが、
    先日、花材が変わるとの連絡を受けました。
    なんでも、胡蝶蘭は選挙に回ってしまって、

    私たちの方では手に入らないんだそうです

     

    各政党はまだまだ資金が潤っていると見ました。
    こいつらに落ちる金をもっともっと減らすべきですね

  • イメージ
    kobuntaさん
    2012/12/16 14:07

    必殺撃退人さん、こんにちは

     

    ムダの削減をやらないで増税に賛成した4党(自民・公明と、やらないと約束していた民主・国民)は、そもそも改革を進める能力に大疑問符です★

    同じく・まだやりもしないで11%を公言してしまう維新にも「?」

    どうして維新が人気なのか?と思っていたら、やっぱり俄か作りの仮面が剥れ。。。

     

    改革のリトマス試験紙は「増税に賛成か?反対か?」だと思っています。

    その点で、みんなの党は一貫しています。

    一度政権与党になって暴れて欲しいもんですm(__)m

     

     

  • イメージ
    kobuntaさん
    2012/12/16 14:15

    montontonさん、こんにちは

     

    政治屋さんは、基本的に票にならないコトはやらんからねぇ(ーー;)

    それと官僚の抵抗の強いコトは結局やれない。

     

    日本の国民が政治にもっと関心を持つには・・・

    日本がもっとビンボーにならないといけないのかも知れません。

     

    低賃金で不安定で将来に展望は開けませんが、

    現状をあえて変えよう!って気まではない。

     

    これをエネルギーに変えるには、もっともっとビンボーな状況が必要か?

    すぐには来ませんが、確実に近づいている道程だと思います。

  • イメージ
    kobuntaさん
    2012/12/16 14:27

    小督さん、こんにちは

     

    花にまで選挙の影響が出てるんですか\(◎o◎)/

    ノンキなもんですね~★政治屋さんってのは。。。

     

    政党助成金の制度が出来て、何か良くなったんでしょうかね?

    おっしゃる通りです!!国民の負担が増えただけです。

     

    国民の無関心を良い様に使って、基本的には「やりたい放題」。

    一番肝心な定数削減にしろ、我が身可愛さで全く進んでいないのが現状です。

     

    自民・公明政権になって選挙制度改革が出来る、とは思えません。

    せめて景気を少しでも上げてくれれば・・・って淡い期待です。

    (あと、国民の期待を180度裏切った・詐欺幼稚民主党憎し(--〆)の思い)

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ