12/06 やっぱり財政の崖問題絡みで上値が重いダウ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

minnsann123さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ158件目 / 全850件次へ »
ブログ

12/06 やっぱり財政の崖問題絡みで上値が重いダウ

D6aded157  

タイミング的に昨日の動きの原因なのかは不明だが、ダウ高→ドル高→円安→NK高・・・で、今日は昨日後場の上げムードに追従したのか、昨夜のダウ高を受けてNKも9500円以上で推移した。

 

NK 画像1 

 

為替は昨日の水準よりわずかに円安で、 ドル82円台 ユーロ107円台

 

picsは出遅れ株も順当に上げて含み損が消えた形ではある。リアルでも保有終了を検討する時機かも知れない。

 

その他

霰が積もり始めた。昨夜の暴風で私設ソーラーパネルの一部が外れて恥ずかしい状態に。被害有り、となった。この間に、来春に備えエコタイヤ2本をネットで格安購入・・・・。冬支度と同時並行で各種メンテナンスを進めることができた。

どうでもいいハナシはさておき。

今朝の新聞で自民党が過半数を超える支持を得ているらしい。小泉で壊した自民党から派生した現自民党と民主党の対決構図が決着を見せるのかも知れない。マニフェスト対決に持ち込んだ以前の議員たちの生き残りも今回は次々と引退する中、第3極の台頭という少数政党共倒れ現象の結果でもあろう。

財政再建が主題であったはずだが、景気対策の大義を持ち出した自民党の戦略勝ちとも見られそう。

増税も景気回復前提で決議していることを棚に上げていることにどれだけの国民が理解しているのか、野田ブレーンは繰り返しPRしていかないと、立つ瀬が無いのでは。

 

さて、明日の憶測は、上値は重いものの、今夜のダウと円レート次第で次のステップを試す展開になるのでは。チャート的な分析で確認していないので、大胆に憶測するなら、明日も9500円以上で推移する、というところか。(今夜のダウが反落ならもちろんNKも下げるが)

1件のコメントがあります
  • イメージ
    minnsann123さん
    2012/12/6 21:17

    追記

    チャート的には上げ優勢。上値は9700円。ただし、9400円から9700円に停滞領域が見られる。海外からの投資目安が9500円という昔のハナシを思い出す。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ