イチョウの調子がおかしいのかも??

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

rikakusenninさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ612件目 / 全3694件次へ »
ブログ

イチョウの調子がおかしいのかも??

50e32e0c8  

雨の中、トコトコドライブをしてましたらおばちゃんがギンナンの実を拾ってました

 

なんとイチョウの大木に実がいっぱい^^;

落ちてる実よりも木にくっついてる方が多い

 

葉っぱがいっぱい下に落ちていてほとんど臭くないです

 

イチョウの調子がおかしいようです・・・・・ →Orz///

 

みなさん、忘年会シーズンです

胃腸に気をつけましょう^^

6件のコメントがあります
  • イメージ
    もりぎんさん
    2012/12/1 23:44

    こんばんは

     

    あれ~、イチョウの実がまだ木にくっついているとは!

    ほんまですね・・・胃腸、飲み、いたわらなければ。。。。

    でもこんなにたくさん銀杏があると、ついついコレで一杯って・・・・。

     

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/12/1 23:53

    もりぎんさん
    こんばんは

     

    はい、しぶといというか、初めて見る光景でした

    おばちゃんに聞いたら毎年遅くまで毎日拾うと言ってましたね

     

     

    昔はフライパンで煎ってペンチで殻を割って食べましたねー^^;

  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2012/12/2 14:25
    ギンナンの実は、外皮を破らなければ臭いはしません。

    銀杏は雌雄が分かれていますので、通常 街路樹には雄木を使います。

    大切な保存食です。

    茶碗蒸しに入れるのが一番美味しいと思います。 (^_-)-☆
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/12/2 14:57

    呑気呆亭さん
    こんにちは

     

    はい、そのようですね

    車や人が踏んでいったとこはとっても臭いです^^;

     

    この落ち方では

    落ちた葉っぱがクッションとなって実が潰れないんでしょうね^^

    茶碗蒸し・・・・大好き^^

     

     

  • イメージ
    南極のペン銀さん
    2012/12/2 15:25

     rikakusenninさん こんにちは!

     

     すごい銀杏の量ですね。

     

    わたくし銀杏には少しほろ苦い思い出があります。若い頃、銀杏がどんな木になるのかすら解らないほどアホだった頃(今でもですが)公園を歩いていたら何人かの人が何かを拾っているのを見て何かな~と思い、素手で何かわからない物を触ってしまいました。

     これが銀杏なのか。と思いながら匂いを嗅いだらなんと「う〇こ」そっくりの香りがするではあ~りませんか!!これはまずい(-_-;)と思い公園の水道で手を洗ったのですが全然匂いが消えず困りました。 そのまま匂いと世間を気にしながら電車で家に帰った思い出があります。(「う〇こ」の香りは3日位消えなかった気がします)

     

    >みなさん、忘年会シーズンです胃腸に気をつけましょう^^

     

     はい!イチョウ(一応)気を付けております。(^_^)/

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/12/2 16:04

    南極のペンギンさん
    こんにちは

     

    そうですか、直接触っちゃったんですね

    かぶれる人もいますよ

     

    う○こに酢をかけたような嫌な匂いですねえ^^;

    電車の中でアノ臭いのは・・・・・たまりません・・・・・ →Orz///

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ