ドル円のポイント 81.5円

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

母犬さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ17件目 / 全97件次へ »
ブログ

ドル円のポイント 81.5円

一気にすごい円安ですねー。

ドル円は、いかんせん(ドル円にしては)上げの速度が速すぎるのと、3/15高値から約半年かけて下げた値幅の フィボナッチ61.8%戻しでぴったり止まっているのが気になります…。

81.5円をしっかり抜けて そこを固めてくれば もう少し円安の動きが継続するでしょうし、今日は金曜なので このままの状態を保てれば 週足で雲の上に抜けてくるはず。そうすれば テクニカル的には上を目指すと判断すべきでしょうが…ただ ドル円って あんまり素直にテクニカルに従わないんだよな~

あとは、総じて他の通貨がそれほどリスク選好になっていないので、ドル円がへこたれれば クロス円は全部下げるでしょう。
ポンド円などドル円のおかげで129円手前まで上昇してますが、対ドルではどうみても弱いし、豪ドルも下げてます。ユーロドルは200日線あたりまで戻して来ているけど、1.28の前半をしっかり抜けてこないと まだ日足レベルでは弱い。

ちなみに、ドル円を除く主要通貨ペアはみんな、ちょうど今 200日線付近に集結してるんですよね。(ドル円以外の円絡みは、世界的には主要通貨ペアじゃありません)
なので、どの通貨もある意味 分岐点にいるとも言えますね

まあ どうなるかは欧州時間以降(又は来週以降?)じゃないでしょうか。

今回のドル円の上昇は 円売り主導という感じではあったけど、チャートだけ見ると 結果的にはドル買い相場なのかなという感じもします。

それにしても、今年のドル円は かなりボラティリティが高い…「ドル円にしては」ですけど。
やはり政府が介入をしていないからでしょうか。介入は(超)短期的には値動きがあるように見えるものの、その後はマーケットが半死に状態になってしまうので、長い目で見た場合 決して経済に良い影響は与えないと思います。

あとは、今まで 日本の政局や指標が為替に影響することなんて 殆どなかったので、衆議院の解散と安倍さんが緩和に言及したくらいで ここまで一気に円安になるとは、正直ビックリ
個人的には そんなに期待できるのか???という気もしますけど…

年末は忙しいし あんまり投票したい政党も実のところないんだけど、でも 選挙には行かなくては。
6件のコメントがあります
  • イメージ
    kattanさん
    2012/11/16 10:48

    イスラエルが危機的な状況を脱出しない限り

    ドル高傾向が続きそうだね。

     

    ただ、急激な上げは急激な下げを伴う。

    気をつけなくっちゃね(^-^;

  • イメージ
    母犬さん
    2012/11/16 14:32
    kattanさん こんにちは。

    コメントありがとうございます^^

    今日は金曜なので、このままドル高に向かうとしても いったん利食い売りが出るんじゃないでしょうか?

    > ただ、急激な上げは急激な下げを伴う。


    そうなんですよね〜。あまりにも急騰しすぎてるので、下げたところを押し目として拾うかどうか 悩むところです

    NYダウが弱いので こっちに引きずられる可能性もありますから、リスク管理はしっかりしないとですね
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2012/11/25 14:23
    こんにちはー母犬さん

    >まあ どうなるかは欧州時間以降(又は来週以降?)じゃないでしょうか。

    毎日この時間がpointだった気がします。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

    >衆議院の解散と安倍さんが緩和に言及したくらいで ここまで一気に円安になるとは、正直ビックリ

    そうですねぇ~外国人からみると「小泉彷彿」なんでしょうけど、
    また引っ掻き回されるのか?とも

    >個人的には そんなに期待できるのか???という気もしますけど…

    いうことと実行で出来るかどうか別問題かなと(^^ゞ
    民主党はそんなに残れないと思うのでねじれは解消できても
    前回安倍政権時の大尽だった人間たちが、
    第三極党首ってところでしょうねぇ~

  • イメージ
    母犬さん
    2012/11/25 17:39
    鉄砲長さん こんばんは^^

    そうかー「小泉さん彷彿イメージ」だったんですね
    (日本人からすると全然違うような気がするけど〜

    なんとなく納得。安倍さん…選挙前はいつも頼もしい感じがするけど、言っていることを よく聞くとかなり無謀な〜

    ま、理由はともかく流れに乗らなければいけないところを 今週は乗り遅れてしまったので、また仕切り直しです。

    今後はドル円81.5がサポートに???
    あとは 円安の賞味期限が選挙までで終わるかどうかですねぇ〜
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2012/11/25 18:47
    追記
    母犬さんは、この時期は投資してなかったんですね

    >そうかー「小泉さん彷彿イメージ」だったんですね
    (日本人からすると全然違うような気がするけど〜

    今の外国人投資家が想像して動く
    政治の相場は
    「2005年の郵政解散上昇相場」じゃないですかね?
    このへんの為替とか調べてみると興味深いかもしれませんよ!^^;
  • イメージ
    母犬さん
    2012/11/26 16:14
    鉄砲長さん

    2005年の郵政解散上昇相場ですか〜。
    後で 調べてみます!

    チャートだけなら後から見るのは簡単だけど、その時の相場つきを 政治や国際情勢と関連づけるのは けっこう面倒なので、ほとんどやったことがなかったですね〜

    ありがとうございました^^
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ