9/20 その1 ドル安と円高が同時進行でNKも下げ。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

minnsann123さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ190件目 / 全850件次へ »
ブログ

9/20 その1 ドル安と円高が同時進行でNKも下げ。

Faf82a087  

日銀の金融緩和(というより支援追加)で円安になったのだったが、早くも戻っている。

一方でドルはドル安が進行中。結果としてドル78円を切り下げそうな勢い。こうなると政府の為替介入が必要になるかも。

 

NK 画像1 

 

ついに9250円突破できなかった。で、またも上髭付き陰線となり、想定内だがちょっと残念。まあ、1つリカクできたので良かったが。

 

為替 ドルは日中78.4円から78.1円まで下げた。戻る動きが見られるが、今夜のアメリカ市場では ?

   ユーロは102.4から101.4円まで下げて、かなりひどい状況。戻す動きはあるが、欧州市場ではどこまでユーロが回復するか、難しい状況。

 

結局、日銀の金融緩和策→景気回復期待→株価上昇→海外資金流入→円高・・・といつものパターンに。

 

picsはほとんどが昨日の分を戻している。やはり今週中の調整は続くようだ。

 

その他

中国が例によってビンタをさせておいて、謝る代わりにビンタしたものをそっとかくまうパターン。海外からも、話し合いで解決するようにといわれる始末。混乱を自国に責任が無いかのように見せる外交は、そろそろ足下を見られていることに早く気がつくべきでは・・・。(集団指導体制なので、決めたことは変えられない、とは、どこかの国にもあるようで・・・)

 

明日はもう週末。で来週はもう月末になる・・・。9月は通常は決算絡みであまり株価が上がらない、のだそうだが、今年はやはり各国のトップ交代が絡んで、材料視されやすかったと解釈できる。

で、明日は、円安に向かわない限り、9000円あたりまで下げていく可能性が高くなったといえよう。

来週まで辛抱が続くかも知れない。手元資金が確保できないと、空売りもできない・・・。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
1件のコメントがあります
  • イメージ
    minnsann123さん
    2012/9/21 04:19
    81年前の日本軍の暴挙を持ち出してくるのでは、外交問題も難しくなる。今後、この話題には触れないことにしよう。中国も、毛沢東を持ち出されては困るらしいし・・・。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ