シャープいじめよくない

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

SiGe夫さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ58件目 / 全264件次へ »
ブログ

シャープいじめよくない

最近「シャープはどこで間違ったのか」的な記事見ること多い。
でも単純に、「テレビ番組がつまらなくなったから」と書かれている記事はないんだよなあ。
やれ設備投資がどうとか、中国、台湾、韓国がどうとか・・・。

5年以上前に35万円出して買ったパイオニアのピュアビジョン、買って後悔したことは一度もない。
KUROは今でも(液晶含め)TVの最高峰だと思っている。
難点は、発熱量が凄くて、夏場使うのがしんどいこと(冬は暖房代わりになるが)くらいです。

ただ、TV番組はここ数年間、マトモに見ることがなくなってしまった。
唯一見ているのは、CSのゲームセンターCXだけである。
タダでつまらない番組見るより、金払って面白い番組のほうが余程いい。
ゲームしたり、映画を見るばかりで、「テレビでテレビを見ない」ことに、何の疑問を感じることなく、十分満足している。

そういえば、BD、DVDはよく買うのだが、もう何年も音楽CDは買っていない。
あるとき、CCCDなんていう、客を頭から泥棒扱いするようなルールができて以来、音楽を楽しもうという気が綺麗さっぱりなくなってしまったからだ。
今もまだCCCDがあるのかどうかは知らない(知りたいとも思わない)。
たま~に目にする音楽CDの売上ランキングは、自分が好きだった頃とは随分と様子が変わってしまったようだ。
競争がない世界では、技術、サービスが向上しないことを東電が見事に証明したが、TV業界や音楽業界からも同じ匂いを感じる。
今どきの歌手もどきよりも、声優のほうが、断然歌唱力は高いと思う(オタクどもの目と耳は肥えている(笑))。
・・・そういえば、水樹奈々のアルバムは買ったっけか。

日本人は、なんのかんの言っても、米と車とテレビは日本製にこだわると思う。
ただ、今の消費者は、要らないもの、つまらないものには、1円ですら余計な金を払うことに嫌悪感を持っている。
いつでもどこでも楽しめるワンセグは、新しい時代の楽しみ方に適応した結果で否定するつもりはない。
ただ、ワンセグ程度の映像でいいや、と感じられる、妥協したコンテンツばかりの提供者に、責任の一端があるのではないかと思う。
可哀想だけど、4k2kとかいくら頑張っても宝の持ち腐れだろうなあ、という予感しか今は感じられない。

シャープ、パナ、ソニー、ルネサス、NEC、下請け含めてどれだけの人間が路頭に迷うのか、ゾッとします。
ホント、誰のせいなんだろね。

以上、乱文失礼しました。
3件のコメントがあります
  • イメージ
    旧猫さん
    2012/9/11 03:15
    SiGeさん こんばんは

    シャープねぇ・・・頑張ってほしいものですが、栄枯盛衰は世の常、日本のAV、家電メーカーの経営陣は、ちょっと市場というか顧客を見誤ったようです。
    まあ、数年後か十数年後か、同じように凋落を迎えそうなのが、いま絶好調の企業群ですね。K国の企業さんとか、なんか、危なそうです。
    バブって、ゾクゾク・・・

    PS: 歌唱力がある歌手 で私のおすすめ→成底ゆう子さん
    高音域で、しっかりと声がでるのが素敵です。

    1stシングル曲
    http://www.youtube.com/watch?v=E9MIRXeVwgE
    2ndシングル曲
    http://www.youtube.com/watch?v=s3ZyTRbxa2k

  • イメージ
    malias33さん
    2012/9/11 09:24

    SiGeさん、おはようございます。

    テレビが売れなくなったのはテレビを見なくなったから、という話は、

    どこかの掲示板でも見かけたような気がします。

    地デジ化に伴い、テレビを処分して、買い替えずにいたら、困らなかったという、熟年層の話も耳にします。

    テレビを見なくなったから、という理由は、テレビ番組がつまらなくなったから、ということもあるでしょうが、テレビ以外に時間やお金を費やすものが増えたからというのもあるでしょう。随分前からのことだと思います。

    バラエティ番組やドラマがどんなにつまらなくても、ニュースや、スポーツ中継や、教育番組を見るために、テレビを見るという人は今でもちゃんといると思いますし、SiGeさんのように、テレビでテレビを見ない人も普通にいると思いますから、テレビが売れなくなったのはテレビ番組がつまらなくなったから、というだけではないと思います。もちろん、大きな理由の一つだとは思いますが、大きなメディアが取り上げにくい理由でもありますよね。

    随分前から、消費者の行動が変わってきているのに、地デジ効果でテレビが一時的に売れたことで、今後も売れると思い込んで大きく投資したのがいけないと思います。

     

  • イメージ
    SiGe夫さん
    2012/9/11 22:19
    師匠、maliさん、こんばんは。

    プラズマを買った時点で、私自身、実はテレビ離れの兆候が出ていたので、やはりそのときからこの業界には暗雲が立ち込めていたのかもなあ、と感じてます。

    お二方の意見としては、やはり市場、特にユーザーを見誤った、で一致しているようですね。実際私もそう思います。
    特に、ユーザーの好みの流動性の高さを甘く見すぎていたのかな、と。
    シャープの最大の失策は、そういった暗雲から目を背けて前に進んでしまい、後戻りができない場所まで歩を進めてしまったこと、でしょうか。
    (撤退する勇気も必要ですが、撤退するような方向に進まないのが、経営者として正しい判断だと思います)

    >数年後か十数年後
    ですね。最近特に、焦げ臭い小火のようなニュースを目にすることが増えたような気がします。

    >成底ゆう子さん
    おお、初めて聞く名前ですが、いい声してますね。

    では私のおすすめも紹介します。

    Lyrico - Voices of Grace
    http://www.youtube.com/watch?v=TRLcM-vvD4s

    Crystal Kay - think of U
    http://www.youtube.com/watch?v=DJWM00WTzpE
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ