東証が大証株48万円で買い付け

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

寿限無寿限夢ポンポコナー長久命長助さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ546件目 / 全1139件次へ »
ブログ

東証が大証株48万円で買い付け

株式会社東京証券取引所グループによる当社株式に対する公開買付けの結果並びに親会社及び主要株主である筆頭株主の異動に関するお知らせ

http://minkabu.jp/stock/8697/news/412656#pw

 

上記2頁見ると一株48万円で買い付けるとのこと。

5件のコメントがあります
  • イメージ
    888ちこさん
    2012/8/23 18:42

    こんばんは。

     

    それを予想したのですが、取り消しました(*^_^*)

     

    あまりにも安易な予想でした(*^_^*)

  • イメージ

    888ちこさん 今晩は、

     

    今回は新規上場という扱いで大証1株を日本取引所G1株として

    割り当てられるのか、さもなければ大証1株が新株0.5株に

    なんてこともあり得るのか、私にはよくわかりません、

    現在東証は非上場と言うことで、25年1月発足までどんなスケジュールに

    なるのか見当もつきません、また合併したら東証大証無くなるのか

    経過的にGの傘下として東証大証を残すのか、あと四か月間のニュースを

    注視しないと、良くわかりません、それに買い付けられずに市場流通した

    ままの分は、これまで以上に市場から吸い上げられ品薄で、一時的に

    お祭り状態になり、急騰するかもしれず、判断分れそうにも思えます。

     

  • イメージ

    今調べたら昨年のレポートだが、参考に紹介する

     

    http://www.jbis-inc.com/report/upfiles/pdf/pdf_00033.pdf#search='東証大証統合手順'

     

    上記の05に乗っている。

     

    わかったようなわからないような…

     

    誰か噛み砕いて解説してーーーー

  • イメージ
    888ちこさん
    2012/8/25 02:45

    こんばんは。

     

    読んでいたら頭が痛くなってきました(*^_^*)

     

    大証が上場しているので、厄介なのだと思います。

    東証は非上場なので。

    日本取引所グループとして大証の上場を維持するようですが、東証の分は抜きなのだと思います。

    それぞれの分担が違くなるので、それが可能になるのかもしれません。

     

    なんだかややこしいですね(*^_^*)

  • イメージ

    888ちこさん お早うございます

     

    そもそもなんでこうなるの、まず東証Gを単独上場させその後で大証と

    合併させる方が素直に理解できるのに、東証Gを東証1部に新規上場させ

    その上で大証株1に対し東証G株1割り当てるって言うなら皆

    理解できるでしょう、取引所の規模が東証の方がずっと大きいのに

    大証がJQに上場し、非上場の東証Gが…あーあ、一般投資家には

    難しくてわからない、熱中症寸前のすっきりしない頭では理解できないよー

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ