果実酒といえば、今の時期はマタタビ酒です^^;
先日の山歩きで収穫のまたたびの実で、孫と果実酒を造りました^^;
これも孫の学習です^^;
何を学ぶのでしょうか?・・・・・・ →Orz///
900ml くらいのビンが4本できました^^;
今年は豊作なのであと数本出来そうです
10月終わりごろから水割りで飲めます^^
リポビタンDの代わりに飲むのです
マタタビ酒のレシピ
http://www11.ocn.ne.jp/~cheechro/tmatatabi.htm
2012/08/19 - rikakusenninさんの株式ブログ。タイトル:「孫と果実酒を造りました^^;」 本文:果実酒といえば、今の時期はマタタビ酒です^^;先日の山歩きで収穫のまたたびの実で、孫と果実酒を造りました^^; これも孫の学習です^^;何を学ぶのでしょうか?・・・・・・ →Orz///
果実酒といえば、今の時期はマタタビ酒です^^;
先日の山歩きで収穫のまたたびの実で、孫と果実酒を造りました^^;
これも孫の学習です^^;
何を学ぶのでしょうか?・・・・・・ →Orz///
900ml くらいのビンが4本できました^^;
今年は豊作なのであと数本出来そうです
10月終わりごろから水割りで飲めます^^
リポビタンDの代わりに飲むのです
マタタビ酒のレシピ
http://www11.ocn.ne.jp/~cheechro/tmatatabi.htm
こんばんは。
マタタビはマムシより効きそうですね。
以前買ってきて、飲んでいました。
種を外にほかると、猫が寄ってきますね。
にゃんだ・・・
猫だけじゃなくて、仙人さんにも効くんですか?