Made in CHINAの電子レンジを内部点検

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

rikakusenninさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ964件目 / 全3694件次へ »
ブログ

Made in CHINAの電子レンジを内部点検

Df7028112  

Made in CHINAの電子レンジを内部点検しました

 

知人が調子悪く捨てるからという中国製の電子レンジを貰いました

まだ新しいです

キャビネットを止めてるネジが3種類^^;

これは素人が容易に開けないためのトルクスネジ

 

開くと中もきれいで、ちゃんとした部品を使ってます

心臓部の、マグネトロンは東芝製です^^

 

使ってみると、タイマーのツマミが滑る感じ・・・・ツマミを抜くと、軸が割れてビルルテープをぐるぐる巻きしてあります^^;

 

原因はこれです

動作させると正常に加熱しますし、絶縁も正常、運転電流も(強)で、12アンペア流れてます

 

なんだ、ツマミ1個のひび割れで電子レンジを捨てるのか・・・・・・ →Orz///

 

メーカーが泣いて喜ぶ日本の消費行動・・・・・ →Orz///

 

他に変なところがないかと見回すと・・・・庫内ランプのソケットがフラフラと動く・・・

そのソケットの固定ビスが締まってないのか・・・・・

外してみると、ネジが特殊です

 

考えた結果、このようにガッチリ締め付けないように、フラフラ動くようにすることで、電子レンジのドアをバタンと閉める衝撃でランプが切れるという苦情を防いでいるようです^^;

 

又ひとつ勉強しました^^

 

製品は日本の吉井電気 工場生産は中国 日本向け60Hz地区専用です

品質は良いがツマミのプラスチック樹脂の強度不足という、さっと買って早く壊れて、早く買い替えしてね! の商品でした

 

吉井電気にツマミを注文します^^

 

 

 

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/5/10 11:19

    ぽけぽけさん
    こんにちは

     

    はい、壊れやすく作る

    直しやすいところが壊れるように作る

     

    原発もこのようにすると・・・・・ →Orz///

     

    そうですか、ご主人は女心を直す名人かも知れませんよ^^;

     

  • イメージ
    ぽけぽけさん
    2012/5/9 16:44

    こんにちは。

     

    家電・・あんまり丈夫で長持ちされても、困るんでしょうね(笑)

     

    メーカーをあんまり喜ばせては、いけませんね♪

    私は、家電は壊れるまでしつこく使い倒す派です(笑)

     

    修理が自分で出来ちゃうなんて、素晴らしいですね。

    主人が物を修理している所を、あまり見た事がありません(笑)

ネット証券比較

みんかぶおすすめ