東芝の研究⑤ ドローダウンとプロフィットファクター

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ISAC.WaKSさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ99件目 / 全279件次へ »
ブログ

東芝の研究⑤ ドローダウンとプロフィットファクター

これまで検討してきたシステムトレードの成果をドローダウンとプロフィットファクターの切り口から見てみたい。

 

ドローダウン(Draw Down)

システムトレードに限らず、一定のルールに従ってトレードをする場合損失が発生することはほとんど避けられない。建て玉を清算した後のみを対象にすれば指数のドルコスト平均法のように必ず利益になるまで待って清算すれば勝率100%ということもありえなくはないが、途中の評価額では必ず損失になる時期がある。ドローダウンは総資金額の推移に関して最大値からの最大の下落率を示すものだが、定額でトレードを続ける場合、時間の経過とともに利益が積み上げられていくので下落率は徐々に低下する。利益を再投資に廻す資金運用でなければ実質的に意味する下落率は求められない。下記の表は300万円を定額で運用する場合の下落額を300万円で割った値を示している。一般的にはドローダウンは10%以下でなければ実用には難しいと言われているが、それと比較するとかなり高い数字になっている。理由は手数料や金利を含めて考えていることと時価評価額を含めて検討していることにあると思う。またレバレッジを高くするとドローダウンは高くなるのと同じ理由で資金の運用効率を落とせばドローダウンは小さくなる。1億円の資金を用意して100万円分だけの株を購入してそれが破産して無価値になったとしてもドローダウンは1%である。できるだけ損をしたくないという気持ちは誰でもあると思うけれど、結局どのくらいのドローダウンを受け入れられるかはどれだけの利益を得たいかとどのくらいのリスクを受容できるかにかかっている。安全に高利回りを得たいという希望はかなえることは難しい。

 

プロフィットファクター(Profit Factor)

プロフィットファクターは運用期間の利益がでた取引の利益総額を損失となった取引の損失総額で割ったものと定義されている。一般的には手数料などは含まない数値で議論することが多いが実際の運用では手数料や金利はさけて通ることはできないのでこの表では手数料・金利を含んだ数値で表記してある。日経追従新値法を例に取ると手数料等を除外したPFは1.42となる。どのくらいのプロフィットファクターが望ましいかについては諸説あり、1.3くらいがいいというものや、1.5~2.0くらいが適切などいろいろである。ただ、3以上などあまり高いものは怪しいといわれる。

下記RSI(16以下は買い、84以上は売り)法による4.80は怪しい部類に入ることになるので、検証のため他のファクターの結果を調べてみた。なんとRSI-13ではPFは0.44の1以下、損益はマイナスである。一方、RSI-10ではPFは13.16の驚異的な数値である。

RSI    20   18    16   14    13   12    10

PF   1.37  2.06  4.80  2.70  0.44  2.42  13.16

これは売買回数が少ないため統計的に安定しないこと以外のなにものでもない。いずれにせよ私としてはRSIそのものを実用に使う気にはなれない。理由は前に書いたように建て玉をした後で清算までの時間が長く、市場の翻弄にまかせる期間が長すぎるからである。気長に「果報は寝て待て」る人にはよい投資法だと思う。

 

結局、東芝の運用に関してはこれまでの検討の結果から普通に手数料等を支払うのであれば1%カギ足法がバランスがよい。また、手数料がほとんど掛からない立場であったりそのような証券会社を使うのであれば日経追従新値法がよいと思うし、実際に使った感覚からのずれもほとんどない。

 

 



          手数料等  合計損益 売買回数  勝率 Max DD  Profit F
回帰関数分析  -2,832,434  3,604,566    382    45.5%   104%      1.15
新値法         -6,601,716  4,040,284    730     37.1%    153%      1.11
日経追従新値    -5,832,426  6,949,574    324     39.5%    107%      1.23
MAの交差          -1,298,763  1,181,237    144     40.3%      90%      1.08
カギ足(1%)       -1,777,467  4,331,533    215     40.5%     48%       1.25
順張り4種             -806,911  3,132,085       94     41.5%    117%      1.33
逆張買いノミ       -420,759   3,423,241       27     44.4%      78%      1.63
RSI                        -719,505   8,990,495      19      84.2%      86%      4.80

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ