GoogleやYahoo!などのホームページ登録方法

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2012/03/13 - MatsuLingさんの株式ブログ。タイトル:「GoogleやYahoo!などのホームページ登録方法」 本文:検索エンジンへのホームページ登録方法 SEO SEM■ http://www.yahoo.co.jp/ 日本法人はソフトバンクグループで、日本国内の検索エンジンでは最大のシェアがあります。

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

GoogleやYahoo!などのホームページ登録方法

MatsuLingさん
MatsuLingさん
検索エンジンへのホームページ登録方法 SEO SEM■ http://www.yahoo.co.jp/ 日本法人はソフトバンクグループで、日本国内の検索エンジンでは最大のシェアがあります。 Yahoo! JAPANは、人の手(サーファー)によるディレクトリ型のYahoo!カテゴリと、ロボット型検索エンジンの両方を提供しています。登録方法 ⇒ http://dir.yahoo.co.jp/■ https://www.google.co.jp/Google(グーグル)は、代表的なロボット型検索エンジンです。世界最大のシェアを誇っています。サイト登録は無料で、トップページのURLだけをロボットのインデックスに登録すれば、後はロボットが自動的に関連ページも登録してくれます。また、他のサイトからリンクを貼られていれば、ロボットが自動的に発見して登録します。登録方法 ⇒ https://www.google.com/webmasters/tools/submit-url?continue=/addurl&pli=1Google ウェブマスターツール http://www.google.co.jp/webmasters/■ http://www.bing.com/MSN(マイクロソフトネットワーク)による検索エンジンです。2009年に「Live Search」からブランド変更されました。独自のロボット検索エンジンで、MSNのポータルサイト等に採用されています。 また、2009年のMSと米Yahoo!の提携により、米Yahoo!ではbingが採用される予定です(Yahoo! JAPANでは2010年からGoogleを採用)。登録方法 ⇒ https://ssl.bing.com/webmaster/SubmitSitePage.aspxウェブマスターツール http://www.bing.com/toolbox/webmaster/■ http://www.naver.jp/NAVER(ネイバー)は、韓国で圧倒的なシェアを誇る検索エンジンです。 日本では2005年に一度撤退しましたが、2009年からサービスを再開しています。「NAVER まとめ」などのサービスも展開しています。登録したいサイトのURLで検索を行い、検索結果画面下部の「検索結果に関するご意見」リンクからフォームに必要事項を入力し申請します。NAVERヘルプセンター http://help.naver.jp/faq■ http://locoplace.yahoo.co.jp/Yahoo!ロコ プレイスは、日本最大級の地域情報サービスです。Yahoo! JAPANの地図、グルメ、クーポンなどの地域情報サービスが統合され、2011年にサービスがスタートしました。 お店のオーナーは、店舗情報やメニュー情報などを登録することができ、Yahoo! JAPANの様々なサービスやパートナーサイトなどに掲載されます。テンプレートから簡単にページを作成できるなどの機能があります。プランは、無料のエントリープランと、一か月あたり3,150円(税込)からのスタンダードプランがあります。 ■ http://www.google.co.jp/landing/placepages/Google プレイスは、お店や場所に関する情報をまとめたサービスです。お店のオーナーは店舗情報を無料で登録することができます。 登録後は、Google マップなどで住所情報や位置情報などにマッチして、店舗情報が検索、表示されるようになります。 ■ http://view-mobile.dir.yahoo.co.jp/i/Yahoo! JAPANの携帯版です。同グループのソフトバンクが採用しています。ディレクトリ型のみで、パソコンから登録したいカテゴリページにある「サイトの登録」リンクから申請できます。 審査があり、パソコン版と同じく、商用サイトは有料です。 ■ http://www.google.co.jp/mobile/Googleモバイルには、Google ウェブマスターツールからモバイルサイトマップを送信することで無料で登録できます。 2010年までiモードの公式検索エンジンに採用されていました。 現在のiモードでは、デフォルトにモバイルgooを採用しており、 「Googleで検索」をクリックした場合にGoogleで検索ができます。 http://www.google.co.jp/webmasters/
MatsuLingさんのブログ一覧