【期待値の例題】

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

【G】さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ52件目 / 全354件次へ »
ブログ

【期待値の例題】


期待値に対して理解を深めるため単純化した例で説明します。(1)勝率90%、1回のエントリー資金100万円のトレードで、  勝つ時は常にエントリー資金の2%の2万円プラス  負ける時は常にエントリー資金20%の20万円マイナス  のトレードを10回繰り返す。(2)勝率10%、1回のエントリー資金100万円のトレードで、  勝つ時は常にエントリー資金の20%の20万円プラス  負ける時は常にエントリー資金の2%の2万円マイナス  のトレードを10回繰り返す。こられのトレードの結果どうなると思いますか?ちょっと考えて見てください。(1)勝率90%でもトータルでマイナス2万円のトレード。   言い換えると、「一回のトレードをする毎に2千円の損失を出すトレード。」(2)勝率10%でもトータルでプラス2万円のトレード。  言い換えると、「一回のトレードをする毎に2千円の利益を出すトレード。」(1)のトレードは勝率90%と高いが、トータルで2万円の損失。(2)のトレードは勝率10%と低いが、トータルで2万円の利益。以上のことから、あなたの資金を増やす意味では「勝率」よりも「期待値」の方がずっと重要な意味を持つことがわかります。期待値がプラスのトレードルールは1回1回のトレードでは、利益がプラスになるのか、マイナスになるのかわかりません。しかし、このトレードルールを何回も繰り返すことでトータルではプラスの利益を積み重ねていくことが期待できます。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ