自分の勝ちパターン

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ゆっきー♡♥さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ19件目 / 全27件次へ »
ブログ

自分の勝ちパターン

勝ってる人が見につけてるもの

・損切りに感情を持たない能力
・利食いを待てる能力
・勝ちパターンのエントリー

かなと思います。

◯損切り
自分は損切りはエントリーの際の
仮説がくずれたときや、すぐ上がると思って勝ったのに
なかなか上がらないとき、日柄分析で切ってしまう事も
やります。

◯利食い
利食いは、まだ悩み中ですね。
おおよそ、連動する指数が調整に向かいそうなタイミング
まで、もしくは、だいたい20%ぐらいあがったら、
という感じです。
もちろん、過去の類似系の際の日柄と上昇率の平均値などは
だしますが、これはあくまで目安でそれにこだわると、売りそこねる事が
多いように思います。

今は鉄板の勝ちパターンといえる手法が1種類ぐらいなので
うまく流れにのれたときに欲張っっちゃうんですね。

◯勝ちパターン
いままでは、
下落相場後半のリバウンドをとりにいく手法が主に結果がでています。

上昇局面での押し目は怖くて買えないのが弱点。

とある勝ちトレーダーに言わせると、このマインドは初心者、
強い銘柄の流れに乗るのがもっとも稼げるとおっしゃっています。

でも入るタイミングや、入る際のチャートパターンが
よくわからないんですよね。

下落相場のリバウンドをとりにいく際に、下値切り上げ上値抵抗線ブレイク
で買っていく方法なので、これをそのまま上昇局面の押し目でやると、
勝率が結構さがるんですよね。勝率さがると焦って、結果うまく
エントリーできた銘柄で、利益をよくばってしまう。

ここが今の自分の課題です。











コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ