
数日前の日経新聞によると、国内企業は六重苦にあえぎながらも頑張ってるという
ような記事がありました。
手元にそのときの新聞がないので、アタシのウロ覚え+思いつくのをあげてみると、
・今回の震災・津波
・原発放射能もれ(+風評被害)
・円高
・少子・高齢化
・高い法人税
・無策政治
・電力不足
・連日の猛暑
と、あれ?二つほど多いか?
ともあれ、それらを克服して頑張っているのには頭が下がります。
そのうえで日経平均も10,000円近くをキープしているんだから、こりゃあ外国人投資家が
日本株を買いたくなるのも納得できますね。
※写真は隅田川を走る水上バスです。松本零士さんのデザインだったか。浅草から日の出桟橋
にでも行くとこでしょうかね。