復興財源に国債引き受け、明確に否定-白川日銀総裁

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

DRAGON'さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1371件目 / 全2649件次へ »
ブログ

復興財源に国債引き受け、明確に否定-白川日銀総裁

 現在の日銀総裁は民主党の肝入りですからねぇ。差し詰め飼い犬に手をかまれた感じですか…

 http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011052500607

 ”日銀の白川方明総裁は25日、内外情勢調査会(会長・中田正博時事通信社長)で東日本大震災後の日本経済をテーマに講演し、国の借金である国債を日銀が直接引き受けることについて「無から有を生み出す打ち出の小づちのような便利な道具はそもそも存在しない」と述べ、明確に否定した。与党内の一部には、震災の復興財源を捻出するため、日銀の国債引き受けを求める声があるため、こうした動きを念頭に置いたものとみられる。


 白川総裁は「財政規律の低下を招きやすいという深刻な副作用がある」とも指摘。その上で、震災以降も国債が順調に消化されていることを踏まえ「市場の安定が保たれている間に、成長力の強化と財政の立て直しに向けた動きを進めていくことが不可欠だ」などと強調し、中期的な財政再建への道筋を早急に示すよう政府に促した。”

 …もっとも、こちらがどう言おうと日銀総裁の意見はこの通り。

 最悪は復興の為の資金が増税の形になり国民の直接負担が増えて、最終的にはそれによる経済及びデフレの一層の悪化ですかねぇ。

 

 まぁ現時点ではあくまで可能性で政府圧力に屈する可能性も残ってはいますし。

 ただ最悪は常に考えておくのが吉だとは思いますのでって事で…。

2件のコメントがあります
  • イメージ
    t030303さん
    2011/5/25 21:43
    DRAGON'さま

    こんばんは。お説の通りの方向に行ってしまうのでしょうか??
    東電と東電の株主の生き残りだけを前提とした、もろもろのの発言には、ただただ呆れかえるばかりです。挙句の果てに、何でもかんでも増税でしょうか??
    (1)復興税?と称する租税特別措置法で5兆円?規模での課税?
    (2)消費税5%から10%?へUPしての課税? (3)ガソリン税の値上げ?
    (4)介護保険料の対象年齢下げと保険料の値上げ? etc.
    茶番劇だけなら多少なりとも“ご愛敬”で済ませますが、矛盾だらけの政策に善良な国民が振り回されるのは何とかならないものでしょうか?
        2011/05/25 t030303 拝具
  • イメージ
    DRAGON'さん
    2011/5/25 23:58
     t030303さんへ

     こんばんは。コメントありがとうございます。
     まぁ思うにアホな政治家が台頭してきた時に、国民が叩き潰さねばとは思うのです。
     その為にも常日頃から国民自身が政治家を見張らないとと思うのですが…

     …無関心な人間が多いなぁとは。
     もしくは間違った方向へ走っている人とか。
     
     …困ったもんです。

     では、失礼します。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ