ビンラディン容疑者を支持するグループ、米国への報復示唆

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2011/05/02 - DRAGON'さんの株式ブログ。タイトル:「ビンラディン容疑者を支持するグループ、米国への報復示唆」 本文: …まぁ彼らとしては当然の反応ですよね。 http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20911920110502

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

ビンラディン容疑者を支持するグループ、米国への報復示唆

DRAGON'さん
DRAGON'さん

 …まぁ彼らとしては当然の反応ですよね。

 http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20911920110502

 ”聖戦を唱えるグループは、アルカイダのウサマ・ビンラディン容疑者が米国の攻撃で死亡したことを受け、米国に対する報復を示唆した。


 あるグループはアラブ語のメッセージを発表し、「神よ、このニュースが事実でないことを願う。オバマに呪いあれ。米国人よ。われわれが君たちの首を切るのは合法的だ」と述べた。

 

 別のイスラム主義者グループも「ウサマは殺されたかもしれないが、聖戦を訴える彼のメッセージは決して死ぬことがない。兄弟や姉妹たちよ、見ているがいい。彼の死は幸福をもたらすものとなるだろう」との掲示文を貼りだした。”
 …と言う訳で血の連鎖は当面終わりそうもないのでした…って事で。

 

 PS.

 行きつく先、どちらかが先に絶えるまで…なんでしょうね。

 …悲しい話ですが。

2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
DRAGON'さん
 神さま仏さまさんへ

 初めまして。こんばんは。コメントありがとうございます。

 自分も、せめて罪の無い一般人を巻き込むのは止して欲しいなぁと思っています。

>>そもそも、何で殺し合わなければならないのかですが、、、、
 …大本は宗教による非寛容で、その他色々の恨みが付加されているって所なんでしょうが…数世代に渡る蓄積で当人達も案外、かなりの部分で理由が分からなくなってたりして…
 まぁ上手く言えないんですが、憎しみが我々の社会常識みたいな感じになっていて相手を憎むべきものと感じる事が常識になっていると言うか…
 …既に、そんな感じになっているのでは?
 …まぁ、これは個人的な推測でしか有りませんが…

 では、失礼します。
DRAGONさん 初めまして こんばんは。

このニュースは、NKも為替も動かしましたね。

血の争いは、どちらかが滅ぶまでだと私も思いますが、

戦争も含めて、やりたい人同士が場所を選んでやってくださいって

いつも思います。

一般人を巻き込むのは、本当によして欲しいと思います。
(ToT)


そもそも、何で殺し合わなければならないのかですが、、、、

突然、失礼いたしました。
m(_ _)m
DRAGON'さんのブログ一覧