消費税を8%へ期間限定で増税する案が民主党から
震災債の償還に当てる為とか
どうせ期間限定に託つけて恒久的にするんでしょうけどね
さあ落ち込んだ消費はこれでどうなりますかね(/・_・\)
内需の消費関連株はますます買い辛くなりそう
消費税3%上げ案が浮上=期間限定、復興債償還に-政府
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011041900006
東日本大震災の復興財源確保のため、消費税を期間限定で増税する案が政府内で浮上していることが18日、分かった。現在5%の税率を3年程度、3%引き上げる案を中心に検討されており、復興の本格化に伴って発行する国債の償還財源に充てる。複数の政府・民主党関係者が明らかにした。
仮設住宅建設やがれき撤去など、当面の復旧対策が中心の2011年度第1次補正予算案の財源として、政府・民主党は、国債の発行は見送る。しかし、政府・民主党内では、復興には最低でも10兆円超の予算措置が必要との見方が支配的で、2次補正以降では財源の柱として「復興再生債」(仮称)を発行する方針だ。
財源をめぐっては、政府の復興構想会議議長の五百旗頭真防衛大学校長が14日の初会合で「震災復興税」を提唱したこともあり、民主党内では「増税で対応せざるを得ない」(幹部)との声が強まっている。消費税を3%引き上げれば、年間7.5兆円の財源が見込まれる。(2011/04/19-00:13)