【引け後の材料と募金のお誘い】2011040601

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

NewsFlash 2CHさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ10件目 / 全278件次へ »
ブログ

【引け後の材料と募金のお誘い】2011040601

689d2e59f  

Randy ozzさんが退会するとか言い始めてるし、
円鈴さんの退会に続いての往復ビンタ。
マジへこむ・・・。

検査入院と言ってたはずの、ふじたんくんさん
もう10日も経つのに戻ってこない。
心配・・・。


福島第一原発から海への高濃度汚染水の排出が止まってくれました。
1334.Tこれによって、マルハニチロなどの水産株が買い戻されたようです。

ただ、茨城県神栖市のはさき漁業協同組合に所属する漁船が、
沖で捕れた魚を千葉県の銚子魚市場に水揚げしようとしたところ拒否をされ。
実態はともかく風評被害がおさまりません。

岩手県沿岸部の13市町村のトップが、
 「一刻も早く仮設住宅を」
と県や国を相手にキレたようです。

そりゃ、そうですよね。
心労・疲労の上に、仮設住宅がまだ数ヶ月先というのでは、
ゆっくり休むことも、プライベートも無く、
いい加減、頭にきて当然かと思います。



3606.T> 株式会社 レナウン
 営業利益:-5億⇒1.5億 上方修正

6050.T> イー・ガーディアン
 営業利益:1.27億⇒1.44億 上方修正

1997.OS> 暁飯島工業
 営業利益:0.9億⇒1.15億 上方修正

4570.OS> 免疫生物研究所
 営業利益:-1.55億⇒-0.75億 上方修正

8247.T>  大和
 営業利益:1.8億⇒2.6億 上方修正

2687.T> シー・ヴイ・エス・ベイエリア
 営業利益:5.59億⇒6.01億 上方修正

8001丸紅
 米国でシェールオイル権益を総額約230億円で取得

2613 Jオイル
 中国、龍大食品集団有限公司との契約締結


2670ABCマート
 東日本大震災の影響で12年2月期見通しは未定に

6278.T> ユニオンツール
 営業利益:14.91億⇒10.73億 下方修正

6323.OS> ローツェ
 営業利益:12.20億⇒11.59億 下方修正

2747.OS> 北雄ラッキー
 営業利益:4.42億⇒3.17億 下方修正



((ストップ高))
 4779 T1 ソフトブレーン
 8910 T1 サンシティ
 2146 JQ UTHD
 3859 JQ シナジーM
 1711M 省電舎
 2405M FUJIKOH
 9514M ファーストエスコ
 4834 SP キャリアバンク
 ・2日連続ストップ高:省電舎、サンシティ、ファーストエスコ
 ・3日連続ストップ高:FUJIKOH



((ストップ安))
 2403M リンク・ワン
 4566M LTTバイオ
  ・3日連続ストップ安:リンク・ワン、LTTバイオ



((日経平均株価))
 9,584.37円(-31.17円)    



((為替))
 米ドル/円 85.05円
 ユーロ/円 121.56円



((4/6(水)の主な予定))
 ・国内
   日銀総裁会見
  《決算発表》
    川口化学工業、セブン&アイ・ホールディングス、ファミリーマート、
    ヤマトインターナショナル、丸久、さが美、富士エレクトロニクス、
    ファーストリテイリング
 ・海外
    米2月消費者信用残高(8日4:00/48億ドル)
    豪3月雇用統計(9:30)
    ブラジル3月消費者物価(21:00)
    ECB理事会
    ユーロ圏財務相会合
    《決算発表》
   コンステレーション・ブランズ




これでも、食らえ!

モーニング娘。「ザ☆ピ~ス !」


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 募金のお誘い ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

先日の日記にも書きましたが、
日本の復活のために、わたしにもできることとして募金をしています。

この未曾有の危機に日本が直面しているときに、
よく株なんかやってられるな、という見方もあるとは思います。

例えば、自分の家族がいる家が火事で燃えている最中に、
確かに相場なんかやらないでしょう。
火の中に飛び込んででも家族を救いに向かうはずです。

でも、今の日本が瀕している危機に対して、
募金をするとことは、確実に日本を救うことにつながります。
その資金を捻出する『手段』が相場であると、
わたしは考えて相場を続け、寄付を続けています。


今日は、軽傷を負ったので、運転資金から募金を振り込みました。

もし、日本のために何かをしたいものの、できることが見つからないのであれば、
わたしと一緒に募金に参加しませんか?

ネットで簡単に振り込めます。

◆日本政府を通じた東日本大震災義援金
  ・三菱東京UFJ銀行東京営業部(店番321)(普)0322313 
  ・三井住友銀行東京公務部(店番096)(普)0167524
    口座名義はいずれの銀行も 「東日本大震災義援金政府窓口」 です。

  ・ゆうちょ銀行(郵便局)00130-6-623461

◆ゆうちょ銀行経由での募金
    中央共同募金会東北関東大震災義援金
    日本赤十字社東北関東大震災義援金
    宮城県災害対策本部
    岩手県災害義援金募集委員会
    福島県災害対策本部

◆ジャパン・プラットフォームでの募金
   銀行名:三菱東京UFJ銀行
   支店名:本店
   口座種類:普通
   口座番号:1354054
   口座名義:特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォーム
   カナ:トクヒ)ジャパンプラットフォーム

  クレジットカードによる募金

((ご注意))
 あらぬ方向で揉め事を起こしかねないので、
 募金しても、みんかぶで金額は書かないようにしましょう。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
65件のコメントがあります(1〜20件)
« 1
  • イメージ
    こんばんは、
    日記更新しました、とりあえずこの方法が有効だと思います。
  • イメージ
    Randy ozzさん
    2011/4/6 19:35
    モ~娘なつかしいですね。
    3606いきますか。

    【PV】 ヘビーローテーション / AKB48 [公式]
    http://www.youtube.com/watch?v=lkHlnWFnA0c
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/4/6 19:42
    I SAY企画プロダクションさんへ

    イオン交換フィルターでのろ過ですね!
    ヨウ素はハロゲンだから、たしかにこれで捕まえられそうですね。

    セシウムはどうなんでしょう?
    比較的反応性の高いアルカリ金属だから行ける気もしますね。

    なんなら、あのプールにイオン交換樹脂のマットを放り込んでもいいのかも。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/4/6 19:58
    Randy ozzさんへ

    そんな軽いの聴く人だったんだ(笑)。

    レナウン、面白そうですよねー。

    信用売残194,900株(前週比:-19,400株)
    信用買残3,232,900株(前週比+4,200株)
    貸借倍率16.59倍

    チャート眺めながら、
    上げきったところを狙っての空売りが利きそう、なんて思案中です。
  • イメージ
    こんばんは、これで駄目なら次の手を考えてます。
  • イメージ
    *七海*さん
    2011/4/6 20:14
    NewsFlash 2CHさん
    こんばんは・・・失礼かとも思いましたけど・・・

    一番の上段コメント辛いけど私もこんなことの繰り返しです。
    今でもなお・・・・。
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2011/4/6 21:16
    こんばんは。

    とりあえず原発からの高濃度の汚染水止めてくれましたね。^^;

    あとはプールに溜まった汚染水の処理ですか。又海へ捨てるんじゃないでしょうね

    ふじたんくんさん、そう言えば御無沙汰ですね。

    大阪の病院で検査、どうだったのか、心配です。
  • イメージ
    tw-pppさん
    2011/4/6 21:23
    こんばんは

    東電の賠償額について、やっと試算?が出てきました。

    焦点:福島原発事故、損害賠償は前代未聞の規模に…10兆円+αとか現在でも10兆近く負債があるところに…、返せませんね

    http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-20441220110405
  • イメージ
    こんばんは

    みんかぶもジワジワと寂しくなりますねえ。
    ボチボチやっていれば、日本の復活と共に活気も戻ってくると思っています。

    今朝はシナジーに中国IRが出ましたね。
    朝に飛び乗れば面白かったのに、気付いたときには遅し、でしたorz

    今週の相場は難しい気がしますので、ヘタクソな僕は三角座りモードを決め込むことに
    しました(笑)
  • イメージ
    にゃん7さん
    2011/4/6 22:02
    投信の含み益上昇中です

    のろまな政府や行政にイライラします
    募金は被災者の方に住民票と照らし合わせて、一人10万円でも良いからサッサと配ってしまえば良いのにって思います!
    残ったお金はまた調査後にゆっくり配るとか。
    何のために住基ネットを作ったのか解りませんね。

    私は最初からずーっと反対していましたが
    今回も絶対民主党には入れません!!
    鳩山由紀夫会館が近くにあるので
    ママンのお小遣いで仮設住宅を建てて欲しいですね(笑)
  • イメージ
    こんばんは、私は民主党の行動的な菅さんの行動を見て
    自分の経験から知恵を出してます。
    前政権に痛い目に合わされましたから民主党を応援してます。
    現場で学んで、知識を入れると発想が違います。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/4/6 22:20
    I SAY企画プロダクションさんへ

    わたしは、イオン交換、良い方法だと思いますよ。

    むしろ、なんで実施しないのか不思議なくらいです。

    これで、後から政府がイオン交換を実施したりしたら、
    なんのために学者を育ててきたんだ、って思っちゃいますよね。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/4/6 22:32
    *non*さんへ

    円鈴さんのときもそうでしたが、
    拘束する権利なんかだれにもありませんから、
    なすすべも無く・・・。

    でも、ビンタくらうだけって、なんかナットクできないんですけど。

    まー、一番の問題は、
    今のみんかぶが魅力的じゃないということでしょうねー。

    わたしも毎日日記は書いていますが、
    単なるIRの垂れ流しですし。

    もっとねー、「トレードのためになる場」じゃないと、
    そこそこの腕を持つ人にとって、
    ここは退屈なんだと思います。

    かと言って、買い煽りや売り煽りと受け取られかねないキョーレツなことは
    書きたくないし。

    でも、もっとトゲがあった方が面白いんですよねー。

    それは、わかってるんだけど。


    【問題】
     明日の5911横河ブリッジホールディングスは、
      ①買い
      ②空売り
      ③スルー
     のどれであるべきか?
     また、その理由を述べよ。

    とか言うのは面白いと思うんですけど、
    これも、煽りにつながりかねないから、
    困るんですよねー。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/4/6 22:35
    風車の弥吉さんへ

    あ、やっぱり、わたしの記憶違いじゃなかったですよね!

    ふじたんくんさんは、検査入院といってましたよね。

    検査入院にしては、長いなー、と思って心配しています。

    持病が持病なだけに、早く出てきて欲しいです。
  • イメージ
    こんばんは。
    私はイオン交換させるために大胆に意見してます。
    私は友人と会ったときは無口な方なんです。
    好い所だけ持って行かれた経験がありますので奉仕意欲も持ち合わせているのですが
    過去の経験から投資に踏み切りました。
    只より高い物は無いのです。
    報道に踊らされてはなりません。
    リクルート事件、佐川疑惑、などがあった過去を。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/4/6 22:42
    tw-ppppppさんへ

    うわー!

    米ドル:85.35円。
    ユーロ:121.89円。

    これが原因で、円が売られまくってるんですね。


    -----------------------------------------------------------------------------------
    日本政府は東日本大震災の損害額が最大25兆円になると試算しているが、電力不足による経済活動の縮小や補償費の増加などにより、この数字は最終的には大幅に膨らむとみられる。

     福島原発事故の損害賠償の多くは、1961年に制定された「原子力損害の賠償に関する法律(原賠法)」に基づいて請求されることになる。米国や多くの欧州連合加盟国の原発法とは異なり、同法律では事業者に無制限の賠償責任があるとしている。

     バンク・オブ・アメリカ・メリルリンチは、福島原発危機が2年続いた場合、東電の損害賠償額は約10兆円に上る可能性があると試算している。これは最悪のシナリオだとしても、政府は放射性物質の外部流出阻止には数カ月かかるとの見通しを示しており、最終的に大きくかけ離れた数字にはならないかもしれない。

           :
           :

    東電は現在、約9兆7000億円の負債を抱える一方、株価は連日大幅に下落。

          :
         :

    政府が東電の経営への介入を余儀なくされ、何らかの形で東電が国有化されれば、事態はさらに混乱することになるとみられる。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/4/6 22:47
    ハリーキャラハンさんへ

    なんか、みんかぶも被災地モードです。

    ただ、ここは、単に出ていっちゃうという手があるので、
     「避難者」≠「被災者」
    なんですよねー。

    被災地はあっても、被災者は無し。

    ・・・、で合ってるのかな?

    シナジーに限らず、わたしも朝のIRは見逃しがちです。

    わたしも、三角座りに戻ろうかなー。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/4/6 22:53
    にゃん7さんへ

    なんか、投信を買っておけば良かったのか、
    どうなのか、複雑な気分です。

    そう、わたしも、10万円の封筒を被災地で配っちゃって欲しいと思うんですよねー。

    でも、民主党の問題かと言うとそうでもなく、
    自民党だったとしても、あんまり変わらない対応だったのではないかと思います。

    この国家の危機に、谷垣さんは協力しようともせず。

    サッカーの監督みたいに、
    政府を海外からスカウトしてきた方が良いように思えてきました。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/4/6 22:55
    I SAY企画プロダクションさんへ

    厚生大臣だった頃の管さんは良かったですねー。

    それが、なんでこんなに影の薄い人になっちゃったんでしょう?

    今、日本が欲しているのは、豪腕なリーダーなのに。
  • イメージ
    *七海*さん
    2011/4/6 22:58
    NewsFlash 2CHさん
    再び こんばんは

    そろそろ為替売りから入れませんかねぇ?今今指値入れてきました。
    届くか解りません!!(もうやらんと決めましたがチャート見たらいじくりたくなりました)


    ””5911横河ブリッジホールディングス””私の知らない会社言われても
    回答できません。ごめんなさい。チャートも見ていませんので
    テクニカル的な返事もできません。。。。

    このごろの株はさえず、みんかぶと一緒です!!!
« 1
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ