株 原油 FX

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ14622件目 / 全20915件次へ »
ブログ

株 原油 FX

A97263305  





株 原油 FX
2011年02月20日

中国のごり押しで結局、最終的には外貨準備を指標から除外。今回の決定によって、日本も得をしたといえよう。結局一番効果のあるものが骨抜きにされたようだ。中国は益々資源を買うだけだ。銅価格、金価格の高止まりはここに起因しているのだろう。しかし、一つの不安要素はなくなった。中国は今後原油など原財料の備蓄の拡大に走れば、貿易による不均衡はなくなり、ロシアや中東産油国が槍玉に挙げられそうだ。でももっとも悪いのは米国の借金での消費なのであろう。ユーロ、原油など高止まる傾向があれば、米国、日本など株価は安定しそうだ。
ただ、穀物価格を吊り上げることで、今回の暴動は起きたとも言え、武力による弾圧は限定的なものだろう。民主化がイラン、中国、北朝鮮に飛び火しないか当事者は心配だろう。
リビアでは治安当局が弾圧に向かい、バーレンでは対話に向かって進んでいるように見えるが、F1グランプリ第1戦の行方は心配だ。
四大陸選手権男子は高橋選手が優勝おめでとう。今日の女子フリーの戦いが気になる。

 

バーレーン 治安部隊が撤収NHK

G20財務相会議:不均衡是正へ複数指標で合意 対外収支や公的債務毎日新聞

日米欧に中国などの新興国を加えた主要20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議は19日午後(日本時間同日深夜)、共同声明を採択して閉幕した。声明では、世界経済の不均衡是正を促すための「参考指針」について複数の経済指標採用で合意。食料価格高騰への対応では、穀物など商品市場の透明性向上を図ることで一致した。

 参考指針は、世界経済の安定成長を阻害する不均衡を判断するために策定。G20では、指針に入れる経済指標について、公的債務や財政赤字、貿易収支などを含む対外収支などを採用することで合意。為替相場なども参考とすることにした。・・・・



ECB翌日物貸出残高急増、原因はアイルランドの銀行2行の預金売却=関係筋
ポルトガル、市場を納得させるため赤字削減計画の実行必要=EU当局者
G20声明は為替でトーンダウン、慶州会合の「競争的切り下げ回避」を削除
G20がエジプトとチュニジアへの支援表明、中国などの反対で「民主化歓迎」は示さず

2件のコメントがあります
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2011/2/20 08:44
    yocさん おはようございます

    民主化が進めば自由経済が発展して景気の潤滑油になると思います。

    私は民主(党の事ではありません)化に賛成です。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/2/20 15:30
    黒鮪殿下さん
    名古屋市議さん自ら訪問されました。

    びっくりすることが起こっているようです。

    今まで事務所で踏ん反り返っていた先生方が歩いておられるとは。

    組合の大会で民社党のころからふんぞり返っていた人たちが、この状態。

    民主化でしょう。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ